2094

雑記:どうなる色分け!

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



英傑大戦をプレイしてゆくに際し、私自身プレイした事のない戦国大戦についても色々と調べるようになりました🤓

しかし、各武家のを見た時にふと思ったのです🤔
「これ英傑に出すとしたら、イメージカラーが変わる武家もあるのでは?」…と

そこで今回は、いくつかの武家のについて考えてみようと思います✨





①:毛利家

まずやはり気になったのは毛利家です🏹

戦国大戦では金春色に近い明るい緑系の色である毛利家ですが、英傑大戦には彼らの子孫である長州藩が既にで登場しています🤔

毛利家と言えば西国随一の勢力を誇った大大名であり、毛利輝元は関ヶ原で西軍の総大将にもなっていますので、英傑大戦に「出ない」という事はまずないでしょう👍
しかし戦国大戦のイメージを崩してまでで出るのか、或いは子孫達と袂を分かつのか、気になるところです






②:伊達家

個人的に気になる枠に、伊達家もあります🐉

戦国大戦では瑠璃紺に近い色の伊達家ですが、英傑大戦の勢力の中心である織田家との関係は比較的良好で、特に政宗の父・輝宗は柴田勝家と懇意にしています✌️
しかしその勝家を討った秀吉との仲は悪く、政宗の代になると一時秀吉に服属こそするものの、間もなく徳川家康の味方となります

このを跨ぐ関係性故、結局どちらで出るのかとなると微妙なラインです🥴
伊達家で最も有名な家長は間違いなく政宗ですが、彼は百万石のお墨付きをはじめ家康方という印象が強いので、政宗を中心とするならでの登場もありえそうです






③:島津家

最後に紹介するのは島津家です🔅

戦国大戦では空色となっている島津家ですが、英傑大戦では現在のところ幕末の薩摩藩も未登場なので、最も予想が難しい勢力のひとつです😇

薩摩藩といえば薩長同盟が有名で、中でも西郷隆盛に至っては新政府軍の陸軍大将にまでなっているので、後に明治政府の中核となる伊藤俊輔桂小五郎を擁するでの登場が濃厚です💡
しかし戦国期の島津家はほぼ完全な独立勢力で、現在の戦国勢として登場している武田家とは殆ど関係がありません❌
敢えて言えば豊臣軍との関係が最も濃い…というのが印象でしょうか

これも子孫達との関連性を優先するのか、或いは新色への参与となるのか、気になるところですね






他にも色々と気になる武家はありますが、とりあえず今回はこの3家について考えてみました🙇‍♀️

皆さんはこの3家、何色で出ると思いますか?
是非ともご意見をお寄せください

今回は以上‼️
作成日時:2022/05/31 23:25
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 2 )
邪道伊勢守
邪道伊勢守
2022年6月2日 0時31分

私も追加大名家のことは色々考えていました。

毛利家・・・メガネ掛けていれば色変更は問題ない。緋の長州藩士もメガネ持ち
伊達家・・・「勝家を倒した秀吉」は豊臣家で独立しそうなので、柴田勝家と伊達家が共存できれば問題無し。
      ただ、小田原攻めの直前までは 徳川-北条-伊達 ラインが出来ていた感じもあるので碧もありえそう。
島津家・・・全く読めない。既存なら蒼?ただ新勢力も?

王桃盗賊団
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
2022年6月2日 8時44分

>邪道伊勢守さん
毛利はメガネさえあればいいのか…(困惑)
豊臣軍が晋と同じ黄色で出る頃に蒼伊達の登場…という形にすればなんとかできそうですね👍
島津は薩摩藩との兼ね合いもあるでしょうから、そちら次第となるでしょうね

邪道伊勢守
コメントするにはログインが必要です
シェア