1170

流派部隊は強いよね(ちょっと追記)

by
牧村
牧村
赤壁天啓使ってると、流派士気をお勧めいただくことが度々あるのですが、実際にやるとお相手が部隊を選ぶことが多いため、知力差が−2になっちゃって生焼けだらけになり、正直あんまり強くありません。

ただでさえ確殺は知力3まで。
相手にだけ底上げされると、張飛とか利家すら焼けなくなっちゃうんですねぇ。忠義とか増援されたらほぼなかったことになりますし、ただでさえ頭が悪くない人たちはなおのことです。

もちろん、流派部隊を選ばせてる時点でお相手の作戦は一つ崩せてるかもしれませんが、部隊は普通に強いのでそれが大きなデメリットなわけでもなく。

そもそも赤壁天啓と流派部隊は、基本セットと言っても良いくらい相性が良くて、まず知力は赤壁の威力を上げるだけでなく、天啓の時間を伸ばしつつ攻城スピードを早めます。
何気に孫堅が知力4と少しお馬鹿さんなので(私の場合は喜一くんもだけど)、これを知力6に底上げできるのは諸々ありがたい。

次に最大兵力。これはまず天啓しに向かってるときの前出しを支えます。パパと周瑜を壁に敵城に突っ込み、二の型で少し回復して天啓かければなんとかなる場面は結構多いです。守りの場面で使っても有効で、ローテもしやすくなります。
どこでもちょっと増援できて、100%で使っても無駄にならないのは便利ですねー。

最後に武力アップ。これを使うことはあんまりないのですが、全体に+1されるのはシンプルに強いですね。

士気を選んであと1回赤壁打つより、これらの恩恵をフル活用して個々の局面の精度を高めたいことの方が多いんです。
ねねをこまめに使いたいときには、士気が選択肢かなーというところでしょうか。

これは上位の方の戦い方を見て学んだことなので、低層の私見ではないと思ってます。
見てる限り、パターンとして部隊選んでないのは呂布ワラくらいじゃないかな…
最近は、どうやっても焼きにくい相手のときに城塞とかアクションにしてるかも?

どうでもいいですが、知力上げるとき、私はいつも
自分のリアル知力もこれで上がって、ローテが上手くならないかなぁ!
とか思っています。(知力1の発想)

昨日は内藤さんと山南さんに3回位ずつ当たりました。
内藤さん回復しすぎじゃね?

三国志3のときは、一度忠義が流行り出したらなんかずっと忠義だった気がするので、こうやってはっきり環境が変わっていくのは面白いですね。
同じデッキを使ってても相手により戦い方は変わるので、案外、同じことの繰り返しではなかったりします。
臨機応変というより、自デッキのパターンをこの人たち相手にはどうやったら押し付けられるだろうかって感じか。

王騎多めの頃の方がラクだった気がしつつ、負けながら勝ち筋を見つけていくしかないですねー。
自分がフォローしてる赤壁天啓の方々は勝ててるようなので演武場をもっと見たいのだけど、最近動画になるの遅いし、本数減ってる気がするなぁ。

引き続き頑張るぞー。
更新日時:2022/05/17 10:03
(作成日時:2022/05/16 19:08)
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
牧村
牧村
2022年5月16日 22時41分

基本は勝算ありきで焼きますからねぇ。1回の焼きの裏に、多分4回くらいの我慢がありますw
何かない限りは、部隊選んでおくだけでお守りになりますよ。ぁぁこれでまた勝てなくなってしまう😂

今は内藤さんをなんとかしないと勝ち越せない気がしてます…!

harotona111
harotona111
2022年5月16日 23時40分

天啓も赤壁も士気7計略で士気流派にしても頑張らないと(流派2,3使わないと)と有効的に計略4回使え無いので、流派は計略両方相性がいい部隊(知力)か、守が楽になる城塞でもいい気がします。

牧村
牧村
牧村
2022年5月17日 0時42分

harotona111さん
ありがとうございます!
あ、たしかに自分が何選んでるか分かりにくいですね。
仰る通り、9割は部隊にしてます。知力上げは、赤壁の威力と天啓での攻城スピードを底上げしてくれるので重要です。
呂布ワラ相手だけ、士気にしたり城塞にしたりしてますね。(部隊でもいいのですが)

コメントするにはログインが必要です
シェア