1419

バージョンアップについて眺めながら個人的に評価していこう

by
rankus29
rankus29
へなちょこプレイヤーではありますが、まぁ考えることは大事ということで←




織田信長(天下布武)
 計略範囲 横幅 7部隊分 → 7.6部隊分
 知力上昇値 +3 → +5

使われてないERをどんどん良くしていこうという姿勢はいいと思う、ただあげて欲しかったのは武力と効果時間かなぁ


柴田勝家(掛かれ柴田)
 効果時間 9c → 8.1c
 効果上昇に必要な敵城までの距離延長

まぁそりゃ弱体化するよねって感じ、それでも十分強いし蒼の3コス槍は彼しかいないのでまだまだよく見るかと


前田利家(天下一の朱槍)
 武力上昇値 +7 → +6

違う、そうじゃない(画像略)当分は彼の顔を見続けることになりそう


まつ(憤激の祈り)
 効果時間 8.8c → 7.1c

ここまで弱体化されればそろそろ使われなくなるかな?武力欲しさに由宇とかも使われたりするかも


大喬(魅惑の名花)
 なんか諸々効果時間短縮

条件が多岐にわたるけど兎に角弱体ったら弱体、まぁ消費士気も本人のスペックも考えたらそんなものかなと


お市の方(撃流の祈り)
 計略発動時流派ゲージ増加値 ゲージ0.2本分 → 0.25本分
 敵撃破時流派ゲージ増加値 ゲージ0.2本分 → 0.25本分

使われてないERをどんどん良くしていこうという姿勢はいいと思う(2回目)、正直この強化がどのくらいなのかへなちょこな自分には見当もつきません


佐久間信盛(退き佐久間)
 計略範囲 直径 7.2部隊分 → 8.4部隊分

主力であるはずの2コスがこの計略なので正直どんな調整しても救いはないと思ってる(酷)


坂本乙女(憤激車輪戦法)
 武力上昇値 +3 → +4
 兵力回復量 40% → 50%

これは流石に強そう、楊端和との選択式で今後見かけることになる気がする


岩崎弥太郎(獄中の学び)
 効果時間 30c → 25c

これはよく分からないけど、検証班が喜びそう(?)


武市富子(剣武の祈り)
 斬撃できるまでの時間 2秒減 → 2.5秒減

もう一声ほしい印象はあるけど強そうな感じはあり、ただ旦那様より相性のいい男性が多いような?←


望月亀弥太(駿亀戦法)
 効果時間 10c(知力依存 0.4c) → 15c(知力依存 2c)

うーん分からない、書いてることは強そうと思うんだけど・・・気合持ちだし急に輝く可能性はあり


孫堅(天啓の幻)
 効果時間 6.3c → 6.7c

対抗馬が弱体化を受けたからここからが勝負といった感じ、知力依存は据え置きだけどチャンスはありそう


孫策(小覇王の号令)
 速度上昇値 +30% → +20%

仕方ない、ちょっと守りで使いにくそうだから一気に使われなくなりそう


河了貂(娘軍師の策略)
 なんか諸々効果時間短縮

大喬に同じく、1コス弓相応くらいかな


王騎(天下の大将軍)
 
効果時間 7.7c → 6.9c
 武力上昇値 +8 → +7
 速度上昇値 +40% → +30%

まぁそうでしょうね、イベントボナがなくなっただけって感じ






内藤昌秀(憤激の采配)
 武力上昇値 +2 → +3

剣豪強化月間?とはいえ信繁健在の内は無理そう


伊藤俊輔(積水成淵)
 武力上昇間隔 2秒ごとに+1 → 1.7秒ごとに+1
 知力上昇間隔 2秒ごとに+1 → 1.7秒ごとに+1

元々枠がないだけで別に効果が弱かった印象はないから特になにも変わらなさそう


来島又兵衛(剣豪の意地)
 武力上昇値 +7 → +8

これも多分剣豪強化月間?気合持ち高武力剣豪だから使われる可能性はありそう


毛利敬親(後方指揮)
 効果時間 9.8c → 10.6c

群雄伝はそんなことしなくてもクリアできるし、かといって全国で使うかといわれると・・・


幾松(良妻の祈り)
 効果時間 10.8c → 11.7c
 斬撃範囲 直径 1.6部隊分拡大 → 2部隊分拡大

きっと多分剣豪強化月間?剣豪が流行るならチャンスはあるかも


長井雅楽(失墜の献策)
 武力上昇値 +4 → +5

これはかなりよさそう、幕末ワラ系に採用されそう感はある、全武将がNNでもいけそう






徳川家康(葵紋の采配)
 効果時間 8.5c → 7.7c

カウントが減るのは裏を返せば連打できれば短いスパンで回復ができるという意味でもあるから環境によっては悪くないのかも


酒井忠次(忠臣の援射)
 効果時間 9.2c → 10c

効果時間が伸びたことで次の射撃に間に合いやすくなったのは銃にとってはすごくありがたい


土方歳三(局中法度)
 追加効果が発生する武力上昇値 +8(2.5コスト撤退時) → +7(2コスト撤退時)

いまだにピーキー感しかないけど、この調整で使われるのかといわれると・・・コストが軽くなったこと自体はいいからあとは強い方に任せます(投げやり)


山崎丞(身軽な転身)
 武力上昇値 +2 → +3

佐久間よりはマシかとは思うけど、転身系はそこに士気を使いたくないので多分何も変わらない


斎藤一(太刀一閃)
 武力上昇値 +5 → +6
 斬撃範囲 直径 1.6部隊分拡大 → 2部隊分拡大

少ない中ではよく見る方の剣豪だったことを考えれば今まで以上に出くわしそうではある






本庄実乃(後方陣)
 
効果時間 8.8c → 7.9c
 武力上昇値 +3 → +4

謎の絶妙な調整、何故対象がこの人なのか、もっと渦中の人をした方がいいんじゃない?


松永久秀(平蜘蛛の釜)
 
計略範囲 縦幅 5.1部隊分 → 4.4部隊分

まぁ仕方ない、でも強い割には最近見なかったからどうなんだろう、いつも当たりたくないと願ってるし、それはこれからも変わりなさそう


三好長慶(混沌の陣)
 知力低下 -5 → -7

兎に角地味、強化をもらってもそれは変わらなさそう


直江景綱(方陣)
 
効果時間 9.2c → 10c

今回の調整、使われてない地味陣形の強化が多いですね?これもあまり影響はなさそう


小侍従(進士流抜刀術)
 武力上昇値 +5 → +6

玄の2コス槍は小侍従と三淵の選択式で、武力が欲しいときはこっちだったので純粋に強化はうれしい


塚原卜伝(一之太刀)
 武力上昇値 +7 → +8

計略効果の都合で使うならば乱戦になりまくるから、そう考えると武力上昇はいくらでも貰いたい


川上彦斎(暗殺剣)
 
斬撃範囲 直径 0.4部隊分縮小 → 0.6部隊分縮小
 斬撃固定ダメージ 40% → 30%

この人は気合が本体だと思ってるので、多少の痛手こそあれどもこの程度の調整ならまだまだ使われそう


呂布(天下無双)
 
効果時間 3.1c → 2.5c
 兵力回復量 30% → 20%

時間は兎も角、回復量が減ったのはかなりの痛手、とはいえオンリーワンは揺らいでないからまだまだ見かけそう


長尾政景(宿業の采配)
 
効果時間 7.7c → 8.1c
 知力低下 -5 → -3

玄の中では至極まっとうな方に分類される号令、実際弱いことは何も書いてないのでチャンスはある、が、ライバルの柿崎がノーチェンジなのが気がかり


個人的にはこんな感じの印象、ツッコミ等あればどしどし募集したいです
尚戦器と流派は割愛、この程度では多分何も変わらないので
更新日時:2022/05/11 15:06
(作成日時:2022/05/11 14:30)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
rankus29
rankus29
2022年5月11日 14時59分

楊狐さん
どもども、ありがとうございます!
孫策は完全にコピペミスですね!修正しておきます、ありがとうございます!
伊藤さんは上が武力、下が知力です!公式の記載の通りです!

楊狐
楊狐
文士
文士
楊狐
2022年5月11日 15時10分

rankus29さん
・伊藤俊輔(積水成淵)の計略を自分は完全に勘違いしていました。m(__)mです。
三国志大戦にも武力が徐々に上がる呂蒙(呉下の阿蒙)という武将がいるのですが、そちらと計略内容が同じかと勝手に思っていました。
武力、知力共に上昇して行くのですな。これはすごい!
きちんと文章読んで行こうと思います。あと武将の計略もきちんと把握しようと思います。

rankus29
rankus29
rankus29
2022年5月11日 17時23分

楊狐さん
いえいえとんでもない!
阿蒙は知っております、その当時やっていてだいぶ間の空いた出戻りなので、計略も強くなったなぁと感じます!

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア