ワシ「うーむ」
宗光「おや、君主殿はだいぶお悩みのようだね」
ワシ「お、陽之助か。なあ、蒼には今44人武将がいるだろ?」
宗光「いますね」
ワシ「どうしても活躍きつそうな奴もいるわけじゃん」
宗光「そうですね」
ワシ「ちょっと使い方考える必要があるんじゃないかって」
宗光「いいんじゃないですか?まあ、俺には関係ないですけど」
ワシ「冷たいなお前」
宗光「性格ですから」
とゆーわけで、どーもワシです。
今回は、蒼の武将で「こいつら見なさすぎるぞ!」と言うやつの研究。
枚数があると、どうしても使われない武将って出てくるんですよね。
こんなに絞られているはずなのにどうして使われないのか、ちょい見ていきましょう。
【注意】
概ねワシのプレイが軸となっているので、おかしい部分もあるかもしれませんが平にご容赦を
①
織田信長
いきなりのビッグネーム・織田信長。
まあ見ないですね。ワシの画面の前にも出てきたことありません。
まさに
終わりの風雲児。
何が悪いのか。簡単な話です。
計略が弱すぎます。
計略「天下布武」の効果は+5/+3。君主らしくシンプルに纏まった効果を持っていますね。
今までの大戦なら。
そう。蒼と言うだけでも
天啓の幻・
小覇王の大号令・
掛かれ柴田と特大級の号令はわんさかといるわけです。
それでこんな上昇値突きつけられても非常に困る。
たぶん知力+3あるから活かしてね!って事なんでしょうが、蒼ってスペック要員だらけで知力が足りん奴が多いんですよね。
つまり
知力+3程度でどうにかできるわけじゃない。
ならサブ号令……と、言いたいところですが今度は
才覚の現れや
中華統一への道と言う存在が邪魔してきます。
しかも才覚の現れ×2と比較するとこっちが勝っているのは
せいぜい武力+1くらい。
「それ大きくない?」と思われがちですが、ここに来て信長最大の問題
コスト3が大いに邪魔してきます。
要するにパーツの選択肢がきついわけなんですね。ほんときつい。
なら計略を捨てれば……と、言いたいところですが……
それなら最初から
龍馬使いましょう。
なんで似たような性能で2枚出した
何というか……
周りが派手な計略持ってきたのに自分だけ古き良き号令持ってきました感全開。
それ新たな時代切り開けるんですかね……。
解決策として考えられるのは
知力+5。
恐らく「攻城速度速すぎィ!」にならんようあえて+3にしたんでしょうが
信繁?アーアーキコエナーイ
蒼のスペック要員のいまいちな知力を考慮すると、これくらいはやってもいいんじゃないでしょうか。
②
池内蔵太
1コスト気合持ち剣豪。
以上!
……いや、雑だな!と思われるかもしれませんけどね。コイツに関しては
もう本当にそれ位しか言える事ないんですよ。
一見、武力3気合!硬い!強い!と思われるかもしれませんが……
実際は
英傑大戦の仕様に悉く愛されていない哀れな子羊と化しています。
・武力3気合は硬そうに見えて
高武力と殴り合えば割とあっという間に溶ける
・攻城要員にしようにも知力1=だいたい1回殴るのに
2.5c以上
・そんだけ頑張って殴っても
2%すら減らない
・最後の頼みの綱の計略もただの「強化戦法」
・しかも肝心の気合が
某ゴキや某今張飛や某二番隊やらのせいで弱体化して
ただでさえアレなのに更に使い勝手悪化
もうどうしようもない。
え?武力3気合には
プシューいるだろって?
プシューは生存させやすい騎兵です。対してこっちは白兵戦も意識しないといけない剣豪です。
言いたいことはお分かりですよね?
ちなみに蒼の3/1にはもう一人。
由宇喜一がいるのですが……
あっちは防柵持ちで、かつアクション攻城を活かしやすい槍を持っているので
コイツよりはまだ使いでがあります。
攻城力もあっちの方がちょっと高いし。
彼に関してはもう
エラッタしかないのが。せめてもうちょっと知力をやってください。
③佐久間信盛
退き佐久間。
今回も退き佐久間。
でも今は退きすぎて追放佐久間。
いや見ない。ほんと見ない。
スペックもはっきり言って
よくない。
7/5と言うのは普通に特技くらいついてもいいような性能である。が、無特技。
池田ァですら気合あるのに。
まあ池田ァは
ドアホなのでかろうじての差別化はでき……るとも言い難いのが。だいたい
程普のせい。
問題は計略。
転進自体は決して使えない計略ではないんですけどね。問題は蒼の計略問題であって……。
・天啓/小覇王は城に
帰っている暇はない
・鬼柴田は敵城に張り付きに行かねばならないので使いどころが少ない
……と、「別にわざわざ城に帰る必要なんかなくね?」みたいな計略がゴロゴロいるわけなんですよね。
一応、相性が良い奴はいなくもないのだがそれが
上記の「天下布武」。
つまり、
見ない計略をフォローする見ない計略。どないせえっちゅーねん。
それ以前に蒼は
ねねのおかげで前線維持は割と楽な方なので
ますます転進はいらない。哀れ。
なので欲しいのは独自性のあって、なおかつ実用的なスペック。
これだけあれば退き佐久間がどんだけ使えなかろうと本体でやっていけない事はないでしょう。
なので
防柵でもつけましょう。
確かロケテの時はついてたんですよね防柵
それかもう信秀でも来るのを待ちましょう
④
岩崎弥太郎
あまりにも哀れすぎる性能。三菱の創始者なのに。
一応、計略は面白いものを持ってきている。
ただ知力を上げる代わりに
移動速度を下げると言うまた困ったもの。
一応30c耐えれば士気5返ってくる。しょっぱい……。
素直にデッキに入っている事はまずない。
まあだいたいコンボ要員なのだが……蒼って無理やり士気集積してまで士気欲しいかと言うと凄い微妙なんですよね……。
そもそも士気絡みなら
長尾晴景が1コストに……。
デメリットついてるんだからもう少し派手に士気が返ってくるならともかく、
30cの間動きが鈍った末の結果が元の士気+1では……。
改善策は当然士気バックの強化。リスクに対するリターンを大きくすべきかと。
どうしても計略効果だけでどうにかするのであれば、もうこの際
士気バックは前提にしないのが良いでしょう。
要するにただの士気4の知力強化として使うと言う事。これで
ひたすら端攻城させるんですよ。
鉄砲で城を殴れ!
物凄い勢いで攻城しつつ30c
も持つとは思えないが持てば士気バック。面白いとは思いませんか?
やってる事簡雍だなこれ
⑤
呂範
武力低めが気がかりだが、この中では
まだ強い方。でも見ない。
計略も攻城力0.4倍と決して弱くない。
倍率だけ見れば。
何が良くないかって、これは本人よりむしろ
全体的な攻城力が低すぎると言う点に尽きます。
こういう攻城力低下効果と言うのは、相手の攻城力が高ければ高い程効果を実感できると言うもの。
しかし英傑大戦の攻城力はなぜか
旧大戦シリーズの1/2~2/3くらいまで大きく落とされています。
この後惣之丞くんの攻城が通りますが
落ちません。※実話
で、それくらい派手に減らせる奴はどこにいるかと言うと
勝家か
忠勝くらいなんですよね。
要するに物凄くピンポイント。
そんな「
あまり放置したら城がー!」みたいな状況ならともかく、現状
低コス攻城は放置安定と言う低さなんで
結局高コスト止める事に注力すれば結果的に城ダメ抑えられる……って事になっちゃうんですよね。
ちなみに勝家(
素武力)に計略かけた際の城門攻城のダメージはだいたい
7.16%なので
1コストの攻城概ね5発分です。
こんなもん撃ってる暇あるなら勝家止めろ。
よく、攻城に対しては知力を下げるのが効果的……と言われますが
実際攻城力そのものを下げるより遥かに効率がいいです。
自軍は攻城力高いところだけ抑えればいいですからね。
他は通らなきゃ万々歳だし仮に通ってもショボいんですから。
ただ、前述した通り効果は良いので、後は
総合的に攻城力と攻城速度がむっちゃ高くなるデッキが流行るかどうかではある……かと。
この中ではまだ希望はあるんじゃないですかね。
そろそろあの
キングダムの最凶将軍も来るわけですし。
以上。
とりあえず考えてみましたが……やっぱり難しい奴はいっぱいおりますわな。
当然これは
現状の環境とカードプールの問題も大いにあると思いますので、いずれは解決される事になる……はず。
果たして彼らの行く道は。
おまけ
今回上方修正喰らったのにやっぱりあんま増えず、しかも
あの人の追加で
死に体見えてる人。
いや、スペックは実際悪い方ではないと思います。
知力は若干控えめですがマウント役にすればあまり気にならないですからね。
彼の問題は計略もあるんですが、
そのスペックを十二分に活かせそうなものが無い事にあると思うんですよね。
このスペック、速度上げて殴るには結構向いたスペックだったりします。
呂布なんかが分かりやすいでしょう。速くて強い馬はそれだけで強いんです。
で、謙信の速度はどうやって上げるかと言うと……
ありません。
いえ、冗談でもなんでもなく
ないんです。玄に。投げ速度強化も、速度強化号令も。
みんな筋肉鍛えようって言ってくるような計略ばっかりなんです……。
一応「飛天の舞い」や「疾風の陣」とかは他勢力にあるのですけどね。
ただ……それ
わざわざ謙信呼ぶ必要あるのか?と。疾風陣は毘沙門陣と両立できないし……。
飛天は飛天で謙信なんて重い奴採用するなら
甘粕景持って言う軽くて突撃フリークみたいな奴いるし……。
え、三条夫人?あれ緋限定なんすよ……。
昔は「毘天の化身」で3倍速突っ切ってたのに、今や1.3倍速すら戦器(の副効果)頼り……
なんとも悲しさを感じて仕方がないのであった。
彼に関してはなにか速度強化が玄に来ることを祈るしかないでしょう……。
今度こそおわり。