1013

初心者向けデッキの組み方計略編(7品以下対象)

by
mireria77
mireria77
前回の続きです。
とりあえず計略とアクションがないなら4枚デッキの武力大盛がおすすめという話はしましたが、次に考えるのは計略です。

なんか中身があいまいなので先に結論だけ書きます。
1:使う計略は2つに絞る
2:号令を打つのは自軍が全部相手陣地にいるときだけ

計略はとりあえず2枚に絞りましょう。
よっぽどのことがない限りその2枚以外は打たないと心に決めて選びます。
おすすめはまず、このカード書いてること強いんじゃね?って言える号令です。

で、号令には2種類あって攻めないといけない号令と相手に対応する号令です。


大丈夫です。あなたが選んだ強いこと書いてそうな号令は大体士気が高く攻めないといけない号令です。

ですのでできる限り使ったら相手の士気を利用士気以上使わせるor敵の城を1/3削る

どちらかを達成できるタイミングで打つことが大事です。

先に言った4枚デッキの場合士気を打たず兵種アクションがないなら勝てます。つまり相手は計略を使うか一旦城に戻るしかこちらに勝つ方法はないはずです。

そこでなんとかして4枚全部相手の陣地にいてかつ兵力が80%以上残っている状態を作りましょう。
その状態の時だけ号令は打ちましょう。

ではそこにたどり着くための方法ですが
まず、相手が攻めてきた場合こちらの城付近で戦いましょう。多少城ダメージを食らってもいいので4枚全部生存した状態で守り切りましょう。
あるタイミングで相手は帰るのでそこで一気にラインを押し上げましょう。(カウンター型)

もしくは全員で攻め込んだ時に相手が何か士気を使ったらこちらが相手の城付近ならばその号令を使って押し返す。
そうでないならば一旦自分の城に戻りましょう。

で勝てないならばその負けているときにこんな計略あったらいいのにって思うサブ計略1枚入れて戦いましょう。

なんか感覚で申し訳ないですが、ここで言いたいことは
1:使う計略は2つに絞る
2:号令を打つのは自軍が全部相手陣地にいるときだけ

この二つを守れば少しはプレイングスキルの差がなくなります。

 
作成日時:2022/04/07 01:26
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア