4915

【勝てない初心者さんへ】盤面俯瞰能力アップとカード操作の練習方法考えて実戦してみた

by
猫山夢之助@駄猫
猫山夢之助@駄猫
甘皇后は俺の姉、猫山夢之介こと不肖駄猫です。
さて、英傑大戦稼働から2週間ちょっと、3度目の週末を迎えましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

群雄伝に燃えてる?
いいですね、シナリオが素敵です!

目当てのカードが出てこない?
物欲センサーが引っかかってます。無心で掘りましょう!
掘ってればいつか出ます! ……縁でw

まぁ色々ありますが、全国戦でフルボッコだにゃー!という方も多いと思います。
勿論私も腕が良い訳でも上位な訳でもない底辺近くのプレイヤーな訳ですが…全国初戦とか物凄かったです。
カードが止まる、城に戻らない、取り違えるetcetc
最初にやらかすgdgdっぷりのフルコースってなもんですorz
おまけにプレッシャーですぐ胃が痛くなる…

そんな私でしたが、個人的に考案した練習で少しだけ…少しだけマシになりましたのでここで説明したいと思います。

その1
 まずは群雄伝をどれでもいいので中盤以降までクリアしておく

その2
 クリアした中で「結構難しかった」or「部隊が多い高武力がいる槍が2枚以上いる」という面に目星を付ける

その3
 練習用デッキを組む
 こだわりのカードを入れると最高ですが、以下の縛りに抵触しないように
 1、6枚以上(重要)
 2、MAX1.5コスト以下(重要!)
 3、騎馬3枚は入れる(重要!!)
 4、どうしてもコストわれるぅ!というときはコスト割れで行く

その4(複数カードの扱いの練習)
 先ほど目星付けた面、まずは「」でプレイ、落城を目指す

その5(複数カードの扱いに加えて盤面確認が重要になる)
 落城出来たら「」でプレイ、落城を目指す

その6追加練習:俯瞰視点とカード操作に子細な兵力管理が求められてくる)
 その5に加えて撤退をしないように頑張る

その7ドM修行僧モード:COMで鍛えられる己の限界に挑戦する)
 満足いくまでコストを減らしていく

 実際このその5までを数回行った結果、かなり改善しました
 結果についてはBefore・Afterとして後ほど動画で上げておきます。
 まぁお見せするのも恥ずかしいものではありますが…or2

 なお、これはあくまでもプレイヤーの基礎能力である盤面俯瞰能力カード操作能力(追加練習で兵力管理能力)を向上させるものであって、対戦力を上げるものではありません。
 全国戦の相手は勿論プレイヤーであり、COMの様に愚直に突っ込んでくるわけでもなければ流派を使わないわけでもありません。
 けれども、基礎能力低いよりも高い方が十分な抵抗十分な反撃を行うことが可能になります。
 それによって一戦一戦の密度が濃くなり、結果、積める経験値も多くなって対人戦を行う総合能力、対戦力の向上につながると思います。

 全国に行くもアワアワしてるうちにさくっと敗北、こんなんじゃ楽しさ半減です。
 バチバチにやり合って負けたら負けても気持ち良いこともあります。

 復帰勢の私、全国でgdgdでしたが、これを行うことで少しマシになりましたので、全国勝てねー!カード動かねー!!って人、騙されたと思ってやってみて下さい。

 ちなみに、三国志大戦の時は武錬の章や超武錬の章などがあり、オーバーコスト超軍団がびた止めアリアリで襲ってくるというそれこそ修行僧モードみたいなものがあったんですけど、英傑大戦、最初からそれ実装すればプレイヤーレベルの底上げになったと思うんだよなぁ…

  それではまた、舞い舞う柵を挟んで。
更新日時:2022/03/26 21:42
(作成日時:2022/03/26 20:55)
コメント( 7 )
7件のコメントを全て表示する
猫山夢之助@駄猫
猫山夢之助@駄猫
2022年3月27日 9時45分

>>ひだまりさん
 COMは弱いですけど、こちらも武力を下げれば、単純にぶつかるだけでは押し負けるという状況を任意で作れます
 そのうえで枚数を増やして操作を煩雑にすること、そして決まった試合時間内で落城という明確なゴールを作ることで盤面把握、状況把握の能力を磨けると思います。
 そしてその武力負けしている相手を押し返す、落城させるという二点は実際の全国戦でもやれば必ず勝てる目標でもあります(相手の城がなくなれば勝ちですからw)

 戦略は…う~ん…これ一番難しいんですよねぇ…
 まずは状況把握能力を身に着けて、そのうえで全国対戦の経験を積むのが地道な方法。
 そして、自分のデッキと近しい人の動画を見てどういう道筋で勝つかというのを考えるってのも良いと思います。
 各デッキ必ず勝ち筋っていうものがありますので、適当にデッキを組むとそれでどうやって勝つかが見えてこない。即ち勝つ事ができないと言う事になります。
 なので、使いたいカードがあればそれを芯に据え、そのカードの計略でどう勝つのか?というビジョンを明確にし、そのビジョンをサポートできるカードを積み込む、そしたらデッキが出来るという感じです。

 そのうえで、負けたリプレイを見て、自分の想定した勝ち筋とどこで逸れたのか、どこで逸らされたのかを考えると一戦で積める経験値はより大きくなると思います。

 なんか長文の上ふわっとした感じですいませんor2

ひだまり
猫山夢之助@駄猫
猫山夢之助@駄猫
2022年3月27日 9時48分

>>てふてふさん
 ありがとうございますっ!
 ぜひこれからも英傑大戦を楽しんでください!
 兵科三種はいいかもしれませんね
 私の場合は剣豪と鉄砲は無いことにしてずっとプレイしてますw
 …だって戦国も三国もタッチアクションとか苦手だったんだもん…弓は置いてれば打ってくれるんだもん…
 この練習法はあくまでも基礎ですので、色々個々人で自分に合う方法に変えて、そして教えていただけると嬉しいです♪

セルビス
セルビス
2022年5月18日 8時51分

非常に参考になってやってみたくなったのでデッキ組んでみました!
これから群雄伝で遊んでみますね。

コメントするにはログインが必要です
シェア