31

ゆっけ鍛錬場・易開催しました

by
さくま
文士
文士
さくま
参加してくださった方々ありがとうございました♪
ゆっけさんお疲れ様でした♪

ネタでゆっけさんだけ条件付きの戦友やりたいって投稿に書いてみたら楊狐さんがやりたいって言ってくれたので本当に開催してみました(笑)
でも楊狐さんが参加できなかったので多分またいつかやります。

ゆっけさんだけネタデッキで戦ってもらうの申し訳ないので自分も自主的にネタデッキで参加しました。

全武将がりえりー

cv高橋李依でデッキ組みました。
超絶強化、妨害、ダメ計と色々いてバランスは良さそうです。
問題は自分が6枚も操作できないということです(笑)


全武将が撤退

韓当を水心に変えたらまだ全国で使える可能性あるかも。


全武将が兵衛

柳生十兵衛を見て最初牛縛りで考えたけどカード足りなかったので兵衛縛りにしてみました(笑)


全武将がガーター

フィリッパに合わせてガーター騎士縛りにしてみました。
エドワード3世のガーター騎士の動き方が制御できなくて田単の牛の方が動き方が明確で使いやすいと感じました。
全然争覇進められなくてフィリッパが可愛いだけだった(笑)


来週はべし道場があります!
今回はゆっけさんに合わせてネタデッキを使ってくださった方もいらっしゃいましたがべし道場はべしさんがガチデッキで来るので本気のデッキを使ったほうが良いかもしれません(笑)


初公開の戦友

TABI;さんが旅人になったら開催


ウマ娘好きそうなので名前に馬が入ってる武将を1人入れる。
デッキ全員馬にすると東郷が入らないので1人いればOKにしましょう。


姉川蒼空戦友でもいいんだけど今まで主君名の方で統一してきたので主君名で。
ルールは師匠とお弟子の関係の武将を1組デッキに入れる。
どんな組み合わせがあるのかネットで検索してみるとこんな感じ。

他にも吉田松陰と松下村塾のメンバーとか塚原卜伝と足利義輝とか色々あるので群雄伝やって思い出してください(笑)
作成日時:2025/11/29 02:31
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア