刀狩り戦友戦友企画していただいたゆっけさんとマッチしていただいた方々ありがとうございました♪
刀狩り戦友は本当はテーマを決めて食器持ってる武将だけで固めるとか酒持ってる武将だけで固めるとかできたら良かったのですが仕事忙しくて全然じっくりカード見てる時間取れなくて断念。
とりあえず豊臣秀吉は使いたいなあと思ったのと他の方々が紹介しているのと同じ編成はオリジナリティがなくて嫌だったので無理やりパーツ変えてみたけど武力低いしキーとなり計略が渋滞していて逆に弱かった(´・ω・`)(笑)
武器持ってない武将は低コストに多いので悲哀の舞と相性いいんじゃないかなあと思って使ってみたけど自分には4枚を超えるデッキは使えない(´・ω・`)(笑)
桃園の
投稿で詳しく書いているのでこちらでは簡単に書きますが地元の友達が大阪に転勤になったので10月31日に刀狩り戦友に参加した後に大阪に行って11月1日はキリュウさん(ピンクの悪魔さん)に友達紹介して大阪城に行って大阪の歴史を感じてきました。
展示されている武将にはまだまだ英傑大戦にいない人がいてこれからに期待。
城内撮影禁止だったので城内の写真はなし。
2日は関ヶ原から徒歩23時間のところにあるひらかたパークという遊園地に行ってきました。
3日は緊急の仕事があって休日出勤のため遊楽遊戯は間に合わず…
あと11月9日に三国志大戦の桃園ではお馴染みのぶりんこ戦友やります。
昼と夜の2回やるのでどちらかご参加いただけたら嬉しいです♪
ぶりんこさんの要望によって初戦のパスワードは勝ち負けのどちらでも良いように変更しました。
ご参加ありがとうございました!
参加ハードルを下げるためにデッキ紹介記事を作ったんですがデッキ作りたい民からすると逆効果でしたかw