161

四枚フィリッパ研究

by
佐伯
文士
文士
佐伯
巷ではフィリッパが流行しているようです

一般的に強いとされているのは上記の五枚型
衛茲でカチカチになったバンをどんどん出していくことで争覇ラインを上げる
バンがやられても無問題という隙のなさ


しかし、バンを使って四枚のデッキを組んでも強みを出せそうにない感じがします

四枚で使うならこんな感じか

カチカチになった項羽が前に出て張り付く恐怖
守りの際に項羽で撃破すれば覇道の押上げもできてシナジーある
ダメージ計略とか見たい場合は毛利師親を村松殿に変えるのが良いかも


もしくはこんな感じ

前衛が疾駆二枚でラインを上げやすいかも
覇道を上げる計略は無いが白兵が楽になりそうなカードをチョイスした感じ


こんな形を使っている方もいた

レイパパレ主君が使ってた形
夫婦とか親子とかそういったデッキ構成に弱いのは人の性
道雪・小野の二枚を使っている私にとって、武力10・9が並ぶのは結構な圧力を与えることができると思う



まあ、試す前にフィリッパ印刷しろやっていう話なんですけど(
作成日時:2025/11/25 21:23
カテゴリ
緋軍デッキ
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア