421

快進撃前出し楽しー♪

by
とん🐷
とん🐷
どうもこんばんは!

最近使ってるデッキがですねこちらの
小覇王の大号令なのか鬼若子への変貌なのか分からんデッキです。

いやですね。
この小覇王の大号令が楽しいんですよ。
乱戦してるだけで相手の兵力がゴリゴリ減っていく感じ、今までに味わったことの快感なんですよ。

昔は飛天とか挑発とか相手のラインを崩すことばっかり考えて、武力で押し勝ってデッキをあまり使ってこなかったせいですね。

小覇王の大号令を使える時は強いんですけど、使えないあまり強くない。
鬼若子への変貌と水心で如何にして誤魔化して、小覇王の大号令に繋げるかが勝てるかのポイントになってきますね。

でもなんか、武力でゴリ押すデッキって自分が上手くならなそうなんでちょっと反動を恐れています。

さてさてそんな中、本日はスタンプカード2枚目が埋まりまして趙姫が手に入りました。

そこで発生した問題が水心か趙姫か問題です。

コンボを考えたら水心の方が良いんでしょうが、実際水心を使う機会があまり無い。

一方趙姫の場合序盤からグイグイ行けると言うメリットがあります。
最後に孫策のバンザイアタックが出来るので、多少の城ゲージは問題ないかなって思っています。

ただ趙姫入れるとダメ計にに弱くなってしまうデメリットもあり、割と悩んでいる。

2コス弓枠を1.5にして2枚採用もありか?1コス騎馬を1.5コス(祖茂あたり?)にしてみるのもありかな?
 
作成日時:2025/10/01 21:58
カテゴリ
日記
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア