どうも、Mr.GBです
今日9月3日はドラえもんの誕生日!
他にも93だから草の日だとかホームラン記念日とかだそうで…
と、いうわけ(?)で

べし氏主催の
【9/3スペック戦友】に参加してきました、今回のレギュレーションは
- 武力9、知力3の武将をデッキに1枚以上いれる(黄軍に該当者がいないため佐々木小次郎のみ例外で使用可)
- 上記の武将の計略を対戦中1度以上使う
の2つ、該当武将
16枚中12枚が気合持ちという脳筋の宴
私の使用デッキはこちら
雷暗殺傾国 3勝3敗
9/3枠は抜刀斎のモデルこと人斬り彦斎をチョイス
(個人的な事情で)中々使う機会に恵まれなかった
雲穀斎耕雲斎を添えて幕末戦器を使えるように&脳筋対策
後は直江さん…だと味気ないので2コスは狙撃+号令の蛍さん、最後の1枚は安定の柵槍大姫ちゃん
戦器は主に海国を使ってましたが相手の低下後の知力2~3だと思ったより火力でなかった…難しい
対戦してくださった方々及び主催のべしさんありがとうございました
次回は遊楽遊戯でお会いしましょう!
それでは、今回はこれにて
余談
ちなみに私の現在地ここです
後ろから台風が迫ってる中果たして後3日で東京まで帰れるのか!?
戦友企画でマッチした者です、対戦ありがとうございました。
海国兵談チョイスは成る程なぁ~と思いながら撃ち抜かれてました。
舞に殺到したタイミングでやられるともっとキツかったです。
>>nigonさん
対戦ありがとうございました
試合後になって一回目の利家は暗殺剣で良かったなと思いましたわ、増援あっても多分なんとかなったはず
まだまだこういう判断が甘いですな私は
マチありでした
やっぱり鄒氏入りデッキに勝てないなぁ…2.5コスを適当に王コツにしている場合ではなかった
台風より速く走れば帰れますよ!
>>さいとうさん
対戦ありがとうございました
黒犬公が計略で隠れてる間は彦斎が前に出れないのでそれで圧をかけながら王コツで二連弱体弓射たれるのがこっちは一番困るパターンでした、海国雷雲でも多分3発は使わなきゃ落とせないからその間に鄒氏が落ちたはず
出資者は無理難題をおっしゃる…!(クッソ情けないNTのなり損ないのロリシスマザコンノースリーブグラサン並感)
対戦ありがとうございました!
自分の中で武田耕雲斎と朝倉孝景がごっちゃになってました。
剣豪ではなくて鉄砲なのか。
対戦ありがとうございました。
同じような展開になって、こじ開けろと願ってましたがダメでした。
耕曇斎に試合中ずっと怯えてプレイしてたよ…。
>>楊狐さん
対戦ありがとうございました
耕雲斎先生は玄で貴重な号令じゃない2コス柵持ち鉄砲なんで重宝したりしなかったりします
2コス武力7で白髪で白眼向いてる…同一人物だな、ヨシ!(ガバガバ現場猫)
>>小さん
対戦ありがとうございました
2戦目は邪魔なアルミンを先に始末できたのがでかかったです、あとちゃんと剣当てれたので(笑)
剣3真木の城門攻城とか一発でも入ったら終わりなんで最後まで必死でした