382

英傑運営、及び開発へのお願い

by
邪賢王 ヒロシマ
邪賢王 ヒロシマ
次回は緊急調整入れて欲しい、というお話。
木端の個人的な意見ですが

旗や黄熾に勝てなくてムカつくからナーフしてという、
単純なお話では無くて


旗や黄熾が面白くないから緊急でナーフしてくれという
単純な話なんです。


ます、旗の何がつまらないかなんですが、
① 引きこもってガン待ち、落城しなければ勝てる
同じ後半型の琥煌デッキと比べて、効果時間や仕掛けの
タイミング、武力上昇値、落城率の全てがおかしい上、
見栄えも悪い

② 新カード大量追加!のはずがほとんどをゴミに
旗に限った話では無いが、カードパワーが強すぎると
それに対抗しうるカード以外は使えなくなります。
今回は117枚追加!ですがほとんどを駆逐する事に。
最近は初日でも片っ端からカード印刷しなくなりました

③ 努力が無駄なので勝っても負けてもつまらない
これも旗に限った話では無いんですが、
勝って当たり前なパワーデッキ相手に、勝っても
それは相手のミスとか、相手が下手

という結論になってしまう。
頑張りや試行錯誤に意味がなく、達成感もない。

④対策が少ない
早期に落城する、という対策か?それ?という力技か
弓盛りぐらいしか対策の選択肢がない
士気9ぐらいで相手の旗全部折る計略とか
同時に実装してたら、まだ良かったのに…


忠義大戦、早雲、結集明石、弓郭淮、蕭何
クソは数あれど旗は、個人的にはブッチ切りです


現在の英傑大戦、絆カードと物販が売り上げを占めてて
緊急調整しても、売り上げは増えない
だからやらない、というのは理解できるんですが
対戦ゲームである旧作からのファンが多いゲームで
「つまらない」を放置するのは、とても哀しいので
使用率とかも重要ですが、そういった所も
重視して欲しいと思います。

以上、長文駄文失礼しました。
 
更新日時:2025/08/18 23:28
(作成日時:2025/08/18 23:03)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア