こんばんは😊
前回言っていた通り、木曜日に健康診断行った帰りにゲーセン寄ってきました。
今回は時間は気にしなくて良かったんですが体調があんまり良くなかったので、とりあえず目標は謙信さんで1勝、その他のデッキで1勝にしました。
まずは謙信さんからにしました。

初戦は格上の4枚李牧さんでした。全国ランキングが無しになっていたのでしばらくやっていなくて格上ということは実際はここよりはだいぶ上のプレイヤーさんだろうと思いますが、全く歯が立たなくてボコボコにされました。やっぱり強かったですね😓
2戦目は最近全然見かけなくなった司馬昭さんの5枚デッキでした。まためちゃくちゃ上手くて良いところなくボコボコに😓
3戦目は蒼と緑から甲斐姫さんだけ0ポイントで残りはそこそこ傾奇ポイント付いてるメンバーで組んだワラでした。ようやくちゃんと試合にはなりましたが、序盤にいきなり乙女さんの計略で取られたリードが取り返せずに惜敗。槍1本で超絶騎馬もいないウチのデッキだと士気5持った甲斐姫さんに待たれるだけで城ダメ取るのが難し過ぎます😣
いきなり3連敗。いったんデッキ変えるか考えましたが、とりあえずそのまま続行。
4戦目は松永さん入りの4枚デッキでした。
この試合は良い試合になりましたが、最終的に1.4%差で負けました。知力低めなケニアで松永さん相手にした割には悪くなかったですね😅
5戦目は5枚デッキの蒼天曹操さんでした。曹操さんの圧かけられながら頑張ってアクション攻城でなんとか城を削っていましたが、風魔法に大水計まであって窮屈すぎて最後までどうにもなりませんでした。まあ、ケニアなんか使ってるからだろって言われたらそりゃそうなんですが😓
これで5連敗。まあ、ケニアはダメな時はとことんダメだから仕方ない部分もありますが、さすがに2セット全敗は避けたいところ😰
6戦目は4枚デッキの義兄弟劉備さんでした。勝先生入りだったので陣形、単体強化、単体強化のウチのデッキだと事故りそうな気がしましたが、お相手の義兄弟の誓いに対して最後までひたすら相馬さんの計略だけ4回撃って撃退し続けてどうにか勝利。
いつも斬×3の戦器を相馬さんに付けているんですが、この試合は義兄弟に飲み込まれないで確実に斬撃を振る為に速×3にしたのが良かったと思います。
とにかくようやく1勝出来ました。正直3連敗したところでムキになってケニアデッキを続けずに普通のデッキに切り替えた方が良かったんじゃないかと思います😓
とりあえず謙信さんデッキは1勝出来たのでデッキを変えました。
次に使ったのは、

前回最後に使った龍馬さん&亀弥太さんにしました。
お相手は、

フィーちゃんと蓮くんに朱儁さんと遠近バランス良く組んだ紫5枚デッキでした。
今回はお相手の編成的に朱儁さんが計略撃ってきた時に亀さんの斬撃が重要になると考え、斬×3を亀さんに付けました。
前回同様開幕は龍馬さんの鉄砲が強くてリードを取れました。
中盤には龍馬さんの風雲之志でさらにリードを少しだけ広げられたので、あとは残り30カウント弱守り切れば勝てそうな形になりました。
戦器も残っているし割と余裕あるだろうと思っていたら、フィーちゃんの3回目の計略が想像していたよりスゴい威力だったので一気に大ピンチになりました😱
しかし、龍馬さんと亀さんが強かったのと最近イマイチだった剣豪の扱いが今回は良さげに動かせたのでなんとかギリギリ守り切って試合終了。なかなか良い試合でした😊
これで目標は達成したので今回はここまでにしました。スタンプもアキバの子までゲット。
しかし、この日の戦績は2勝5敗と大幅に負け越しでした。
最近ケニアデッキではキツいお相手が多いので謙信さんで勝つのがなかなか大変になってきました😣
元々ケニアデッキが得意なわけでもないのでそろそろデッキを考え直すべきかもしれません🤔
謙信さんみたいな高コスト騎馬自体が今キツい気がするので良いデッキがあるかわかりませんが、とりあえず4枚か5枚でいくつか考えてみようと思います。
前回使った龍馬さんは今回も勝てましたが、今のところ使った計略が2試合とも龍馬さんと亀さんしか使ってません。
素武力下げてまで半兵衛さんと信忠さんを入れておく意味があるのか、外して龍馬さんと亀さんをサポート出来る投げ計略持ちとか入れた方が良いかも、とちょっと迷っています。
次行ったらいくつかデッキ試すつもりなので次もボコボコにされそうな予感がしますね😅
対戦していただいたプレイヤーさんありがとうございました☺️
また当たったらよろしくお願いします😊
