224

戦祭り「官渡の戦い・飛躍」個人結果

by
板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
来週はまたGiGOあべのの店舗大会です。
詳細はこちら

"特定の時代を4.5コスト以上必ず使用する"
という特殊ルールだそうです。
私も多分参加します。特別何かなければ!




■戦祭り「官渡の戦い・飛躍」個人結果■

では今月の戦祭りの結果と感想を。

今回は事前に最上位称号目指して走る宣言を
全然聞かなかったなー…と思っていたら、
1日目終了時点のランキングから走っているのは
実質1位の方だけっぽいぞ!?と判明。
(※東西線で1日フルでプレイした場合、
  戦功は20万超になるのに対し、
  2位以下が20万未満だったため)

どちらかというと今回は(も?)、
100位以内称号の【魏武】目的で走った方が
かなり多かったんじゃないかと思いますね。



私の結果はこんな感じ。土曜日に2セットだけでした。
や、日曜もちょっとできると思っていたんですが、
思いのほか法事が忙しく…
まぁ勝ち越せただけヨシ!としましょう。



曹操軍側は兵力+25%付いていたため、
《不屈の守将》が強いんじゃね?と思い、
R郝昭メインのデッキを作ってやってました。

兵力ギリギリに調整して発動して帰城。
城から出てきたときには武力19とかになってましたw
乱戦するだけで仕事できちゃいますね~

ちょっと効果時間が短いかなーと思ったことと、
準備時点でER袁紹に磨り潰され落城コースを喫したので、
まー環境的に強くはないなと結論付けましたw



袁紹軍は手堅くER袁紹4枚デッキを。
いや~事前情報からそうだろうな~と思ってたけど、
武力10の槍2枚が強過ぎましたねw

そりゃ特殊ルールで武力上昇と槍撃ダメージ上昇の
2つの火力バフが付いてるんだから当然なんスよw
(兵力上昇で突撃ダメージはあがりませんからね)

ありがたいことに身近にER袁紹の使い手がいるので、
これまで見てきたことを見よう見まねでやったところ、
気持ちいいワンショット落城をキメれてヤバかったですw
作成日時:2025/05/19 00:47
カテゴリ
戦祭り
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア