北条氏邦をスペック要員でなく計略を頼りに戦う感じですかね? 実際に使った身ですが、高コストの槍または騎馬と相性がいいと思います 氏照との相性が微妙なんですよねえ
コメントありがとうございます🙏 氏邦は基本はスペック要員ですね💦 理想は 氏照からの氏直の号令コンボなんですが なかなか難しいのが現実です💦 氏邦の計略は大久保忠世にかけて 防衛で使えないかなって思ってますが 鬼佐竹やら白起やらに蹂躙されてしまってます😅
あくまでもフリマ未満の自分の意見なので、鵜呑みにする必要はないのですが… . デッキは個人的にはそんなに悪くないように思います。 . "しいて言うなら" 氏直の計略は単純な戦闘では武力+5しか上がらないのでメイン計略としては心許ないため、氏照とのコンボを考えられているのだと思います。 それはよく考えられていると思うのですが、士気12必要なコンボなのでどうやってそこまで士気を溜めるか?どうやって守るか?を考えると良いかもしれません。 上記のコンボをするなら、士気5以下で守れる計略があると、士気を溜めやすいかもしれません。 例えば、北条氏邦を服部武雄や相馬主計に変更したりして試してみるのも良いかもです。
べしさん コメントありがとうございます😊 相馬主計🤔💦 個人的に騎馬と剣豪を同時にデッキに入れると 操作負担からか どちらかが 遊んでしまうので💦 しかし、服部武雄は考えに無かったです 守りの計略として強いですから 採用させていただきますm(*_ _)m
今日仕事終わりに 服部武雄入れて1勝1敗でした(*^^*) 色々反省点はありましたけど 勝てました😊 ありがとうございます!(´▽`)
北条氏邦をスペック要員でなく計略を頼りに戦う感じですかね?
実際に使った身ですが、高コストの槍または騎馬と相性がいいと思います
氏照との相性が微妙なんですよねえ
コメントありがとうございます🙏
氏邦は基本はスペック要員ですね💦
理想は 氏照からの氏直の号令コンボなんですが なかなか難しいのが現実です💦
氏邦の計略は大久保忠世にかけて 防衛で使えないかなって思ってますが 鬼佐竹やら白起やらに蹂躙されてしまってます😅
あくまでもフリマ未満の自分の意見なので、鵜呑みにする必要はないのですが…
.
デッキは個人的にはそんなに悪くないように思います。
.
"しいて言うなら"
氏直の計略は単純な戦闘では武力+5しか上がらないのでメイン計略としては心許ないため、氏照とのコンボを考えられているのだと思います。
それはよく考えられていると思うのですが、士気12必要なコンボなのでどうやってそこまで士気を溜めるか?どうやって守るか?を考えると良いかもしれません。
上記のコンボをするなら、士気5以下で守れる計略があると、士気を溜めやすいかもしれません。
例えば、北条氏邦を服部武雄や相馬主計に変更したりして試してみるのも良いかもです。
べしさん コメントありがとうございます😊
相馬主計🤔💦 個人的に騎馬と剣豪を同時にデッキに入れると 操作負担からか どちらかが 遊んでしまうので💦
しかし、服部武雄は考えに無かったです 守りの計略として強いですから 採用させていただきますm(*_ _)m
今日仕事終わりに 服部武雄入れて1勝1敗でした(*^^*)
色々反省点はありましたけど 勝てました😊
ありがとうございます!(´▽`)