新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
サークル
イベント
店舗
619
165人目の絆武将は武力99検証でお馴染み?の話
by
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
55
作成者の他の投稿
26
いいね!してくれた人
武力99の武将を作るのに以前は自分側と相手側の両方におうのを入れて芸妓の恋慕を使いまくってたけど、それを自分側だけで完成出来るようになったキーカード、田中光顕が165人目の絆武将です
叔父は
那須信吾で土佐勤王党に所属
のちに脱藩して
高杉晋作
の弟子となって
長州藩
へ
大阪城乗っとりを計画したぜんざい屋事件を起こす
薩長同盟
の成立に貢献して、
薩摩藩
の
黒田清隆
が長州を訪ねた際に同行
帰藩し
中岡慎太郎
の
陸援隊
に幹部として参加
中岡が
坂本龍馬
と共に暗殺
されると、その現場に駆けつけて重傷の中岡から経緯を聞く
鳥羽・伏見の戦い
時では
高野山
を占領して
紀州藩
を威嚇
戊辰戦争
で活躍
岩倉使節団
では理事官として参加し欧州を巡察
西南戦争
では征討軍会計部長となる
と色々な英傑たちと関わり、多くの戦いや出来事に参加しています
さらに、
陸軍省会計局長
や
陸軍少将
、
元老院議官
、
初代
内閣書記官長
、
警視総監
、
学習院
院長、
宮内大臣
、
伯爵と色々な役職や身分になってます
そんな田中光顕の気になる計略台詞は
通常武将
「私が皆の魂を守り抜く!」
絆武将
「確かに受け取ったぞ!あなたの誇りと魂を!」
どちらも志の継承の計略名に相応しい台詞ですね
通常武将は
那須信吾
、武市
半平太、高杉晋作、中岡慎太郎、坂本龍馬などの関わってきた英傑達の魂(志)を引き継いで守っていくという感じでしょうか
絆武将の方は「あなた」が誰なのか難しいところですが候補としては高杉晋作かな
プレイヤーという考え方もありますが、それだとプレイヤー死亡してる可能性が…誇りと「魂」受け取ってるしなぁ
と言いつつも絆武将台詞の方が好きかな
<肖像の背景「召喚」を使ってみる>
魔法陣とキラキラして召喚してます的な背景です
肖像で武将の顔を持ってくると魔法陣が見えなくなるので、魔法陣を活かすならぷちキャラか家紋という選択肢になります
割り切って武将の顔の背景として使うのもアリですね
<今日の旗>
W田中の旗
165人目の絆武将は田中光顕の話でした
更新日時:2025/04/27 12:45
(作成日時:2025/04/27 10:41)
カテゴリ
その他検証
雑談・雑感
動画
超♂兄貴(2代目)さんの他の投稿を見る
関連投稿
85人目の絆武将はミス平安京ってワケ!の話
by
超♂兄貴
今日は何の日?の話と113人目の絆武将は会津魂ぶっ放す話
by
超♂兄貴
87人目の絆武将は国は傾けてない?の話
by
超♂兄貴
89人目の絆武将は不幸を呼ぶ?の話
by
超♂兄貴
英傑大戦(生ライブ配信)戦祭り+全国対戦(CPU)+群武勇
by
NEO29
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
26
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
大戦組に参加する
大戦組への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、大戦組への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人