どーもッス。今回は武将紹介投稿です。
今回紹介する武将は
琥SR雪窓夫人になります。

戦国の1コス鉄砲で、武力2知力6特技に「伏兵」を持っています。
琥勢力で3枚目となる2/6伏兵持ちとなっており、槍ではないが数値ステータスは優れています。(同ステータスは
季隗・西施)
計略は
投げ強化に分類されコスト・計略面がハッキリしている為、
出張カードパーツとしても有力な1枚となっています。
計略「
彼方の祈り」は士気3の
鉄砲投げ強化計略で範囲内の最高武力の鉄砲隊の味方の武力を上げ、移動しながら射撃ができる
車撃効果を付与する計略です。
武力+2と低めですが、効果時間が
約20cと士気3にしては長く士気漏れ防止の役割もできます。
そして最大の特徴は車撃効果でこれまでは他の部隊に車撃付与できるのは
琥SR島津義久の「
龍伯の采配」のみとなっており
士気消費コストが多いのが現状でしたが、単体に車撃付与するならこの武将が1番の解決策と言ってもよいでしょう。
ただし、車撃の射撃は
クセのある挙動があるので初めて使う場合は注意して下さい。(言葉にするのが難しい…)
「
車撃」について知らない方に簡単に説明しますと、この名前は元は
戦国大戦の特技として登場しており島津家専用の特技となっていおり、
島津家の鉄砲隊は標準装備されていたんです。
【
相性の良い武将】
計略の性質上、鉄砲の超絶強化持ちとは相性が良いのでここでは
琥勢力以外の5色を紹介します。
・
蒼)滝川一益・坂本龍馬
・
緋)小早川秀包
・
碧)カムイ土方・山本八重(※操作難度アップ)
・
玄)雑賀孫一・河井継之助・斉藤朝信
・
紫)大塩平八郎・ハンジ
以上が個人的に「彼方の祈り」と相性が良い武将となります。
今回はここまで。