前回の記事にて参加宣言をした戦祭り【官渡の戦い・驀進】ですが、
無事称号を獲得しました!!
応援してくださった方、差し入れなどいただいた方、皆様誠にありがとうございました!
また、参加させていただいている袁家チームの
”袁家は勝手に滅ぶぞ”からも3人称号を獲得することができました。
特にCM主君は1日め終了時獲得圏外から2~3日目にものすごい勢いで追い上げての入賞でめちゃくちゃすごかったです!
称号を獲得できるのが5位までなので、3人獲得できたのは袁家の名を冠したチームに恥じない素晴らしい結果だったと思います!
ちなみに3日目のラストあたり、称号獲得圏内がほぼ確定してからもCM主君と灰かぶり高橋主君が全力で走っていたため気が抜けず、結果的にチーム内で無駄に順位争いをしていたという史実の袁家らしい内輪モメ?(本当に揉めてるわけではありません笑)のような、ひと幕もありまして大変面白かったです。
あまりに全力で走り抜けたため、疲れすぎてご報告が遅れました。お友達が応援しに来てくれたり、お友達とマッチしたりなど楽しかったけど辛かった⋯!
今回は戦祭りの結果のご報告と、お友達が次回戦祭り【天誅争奪戦】に参加するということで、今後戦祭りで称号を取りたい方やそのようなお友達を応援したい方に少しでも参考になる記事を書こうと考えての投稿となります。
戦祭り攻略?はもっと詳しく書いていらっしゃる方もいますが、本当に称号を獲得したいときというのは不安が大きく、藁をもすがる気持ちでどんな小さな情報も欲しかったので同じような気持ちの方の不安が少しでも解消されたらと思い書くことにします!
【デッキ・小ネタなど】
今回戦祭り用デッキを決定するにあたって重要視した点は下記の点です。
1.レギュレーションに沿っている
2.使っていてストレスがない(普段とプレイスタイルが似ている、推しが入っているなど)
3.短時間で落城を狙えるスタイルにする(プレイ回数を増やすため)
4.オッズが高い方を選択orおまかせボーナス狙いでおまかせを選択できるよう、袁紹軍曹操軍どちらのデッキも持ち込む
よほど腕に自信がある主君でない限り、称号獲得はプレイ回数に頼ることになります。
プレイ回数に頼る=長時間ゲームをすることになるのでストレスのないデッキを使うのは実際走ってみて大変重要だと感じました。
レギュレーションを考慮して、お友達に提案をもらったりなどを経て最終的に決定したデッキが下記の2つです。

【袁紹軍】速度上昇/紫の三国志の武将が最大兵力追加/ER袁紹の知力上昇
【曹操軍】流派ゲージ増加量上昇/緋の三国志の武将が武力上昇/ER曹操の知力上昇
袁紹軍の方は、袁紹に昂揚がついているため昂揚盛りにして超超盛り上がっているデッキにしたら面白いのでは!?と考えたところから作ったデッキです。袁紹と奥様の劉氏も入れられて見た目も華やかです。献帝で開幕攻めて、返しで相手が攻めて来るときには袁紹が打てるような構成になっています。
曹操軍の方は、提案をいただいたデッキの毌丘倹を中心に色々な意見を混ぜて決定したデッキです。
私が騎馬にコストを割いた編成が苦手なため曹操は入れず、騎馬のコストを下げその分槍にコストを割いています。2コスには多分他にベストな槍兵がいるのですが、モチベーション維持のため大好きなカワイイ王淩を入れました。
何回も何回も同じデッキ、同じ戦い方をすることになるので、
個人的にはモチベーションの維持はすごく大切な要素です!
袁紹軍で参加すれば袁紹でプレイできて、曹操軍で参加すれば袁紹デッキにマッチできるという点もモチベ維持に繋がりました笑

あとはこんな感じで疲れて来てもひと目でどちらのデッキかわかりごちゃごちゃせずすぐに取り出せるよう、デッキを入れておくトレーも作成しました。
100均のトレーにマステを貼っただけのものですが、おっちょこちょいでデッキ登録間違いをするタイプなので結構役立ちました。
また、自分の実力を鑑みてプレイ回数を増やすため1秒でも短縮できるよう、大切にした小ネタも載せておきます。
・無制限台が確保できる店舗を利用する(10時以前から開店している店舗がオススメ)
・筐体からお手洗いが近い店舗を利用する
・戦器はデッキにあったもののみにすることで、選択時の横スクロールする時間を短くする
・戦闘終了後はスタートボタンを連打、勝ち負けの画面を早送りする
・食事は片手で一瞬で食べられ、尚且つ筐体や手を汚さないものにする(ゼリー飲料など)
自分の実力的に勝率は本当に期待ができないので、他の参加者より1秒でも長く、1回でも多くプレイをして戦功が稼げるようかなり気を使ってプレイしていました。同じような方たくさんいると思いますので、少しでも参考になれば幸いです🫠
【称号獲得を目指すお友達を応援したい方へ】
今回大変力になったのがお友達の応援です!!
3日間開店から閉店までゲームをし続けるという行為は、思っているより疲れて心が折れます。
そんな中、お友達が同じ店舗でプレイしているだけでもかなり安心感がありますので心強かったです。
3日間あると2日目や3日目は体調もすこぶる元気というわけにはいかないので、お友達たちが気を使って持参してくれたお菓子や食べ物、飲み物やアイマスクや湿布やアミノ酸の差し入れは疲れをとるのに大変ありがたかったです。
プレイ中は孤独過ぎたので、応援の連絡をもらったり、応援に来てくれるのは本当に嬉しかったです!
もしお友達が称号獲得を目指して戦祭りに参加されることになったら、ぜひ応援してあげてください!
私も次回戦祭りに参加するお友達の応援に行くつもりです!
次回開催の【天誅争奪戦】は参加なされる方が多い人気の称号かと思いますので、称号獲得目指す方は頑張ってくださいね~!!
称号獲得おめでとうございます!
そして3日間お疲れさまでした。
べしさん
ありがとうございます!やったぜ
この袁家(チーム)滅びそうにないですねw
おめでとうございます
佐伯さん
なんせ河北の覇者が3人いるチームになりましたからね!
袁家的にはこれから内部分裂しそうな感じはありますがw
ありがとうございます!
綾乃さん
称号獲得おめでとうございます㊗️