せっかく攻城力上がるなら遠距離入れたいけど、城殴り要員も欲しいと思った結果のケニア型
王翦使っても傾奇Cあって味がいい
昇格ゲージ50手前に対してすでに撤退ゲージ80近くまで来てたから負けて元々と思ってたのに、1戦目で思った以上に戦えるのがわかって、勝てば昇格、負ければ撤退になったから、勢いに乗ったら昇格行けたわ
こっちケニアで相手4枚だと宝石がよく効くな
端攻めされても一鉄で守れるし、逆に慶次王翦で前に出られる
5枚以上相手だとどうしても開幕は守勢になりがちだけど、4枚相手は質で押せる分楽だわ
王翦、緊急修整されたけど速度上昇のおかげでまだ戦えるとは思う
ただ、次のバージョンアップでさらに速度上昇率下がるから、戦闘力維持するには攻城力にコスト割く余裕はなくなりそう 入れるとしても弓鉄1コスだけやな
速度40%上がると敵城接触移動でも刺さるんやな
まあ、その速さのおかげで幸村逃がず撃破できたんだけど、このあたりの知識は足らんなあ・・・
次バージョンは復刻武将使う人増えそうだし王翦に傾奇つく気がする
少弐も弱くなるし何が流行るんかな 楽しみだわ
昇格おめでとうございます。