377

レアモンスター(レベル1.99)

by
ピンクの悪魔
ピンクの悪魔

ピンクの悪魔があらわれた。

しかし、まだ追加武将カードの計略効果時間をイマイチ把握していない。



追加武将が発表されて概ね1ヶ月、

未だ触ってない武将もいるので環境を語る程ではないですが全国大会の試合風景を含め感じたことを残していく。



使用される武将の環境

(追加当初)新武将が使用される環境は問題ない、

しかし現れる対面が「山寺宏一様」ボイスを引き連れた武将ばかり。

マッチングする勢力も蒼が多く6勢力あるのか疑われる時期もありました。

ちなみに王翦に対して一言、、、

「独特なファッションセンスされてますなぁw」




どう見てもクシナダを守って戦っていた7つの魂(みたま)を持つ人くらい独特。

計略使用される度に気になってました。


(そして計略効果修正後、)紫、赤、玄の3勢力が大半のイメージ。

特に紫軍に関してはいたって平凡な計略名「渾身の指揮」が必ず盤面へ。

正直「黄昏戦法」より計略名としては良いのですが計略名のネーミング、、、今一度頑張ってください。

追加武将が多く登場する環境については不服はありませんが、まだ見ぬ追加武将が多いのでもっと対面に出てきてください。



某クラフト関連

大阪キャラバンでリクエストいただいた分については着手しておりますが、まだまだ完成率低。

まとまった休日にできればいいのですが素材用の武将カードを集めないといけないので結局ゲーセンへ、

とりあえず今回の完成品はこちら




※相変わらず桃園記事の再放送だ

製作時間は約35時間、そんなにかかるかっと思われますが予想以上に背景に時間がかかった。



プリンター関連

少し前にプリンターに関する情報を公式から公開。

印刷質向上とエラー時にもゲームができるようにとショップ側から見たら有難い情報ですね。

こういった細かい配慮の一つ一つがユーザー側として有難いことですね。

願わくば、、、、


三国志大戦の方も消耗品がなくてもゲームできるようプログラム修正いただけないでしょうか。

消耗品がないために稼働できない筐体もちらほら散見され悲しい次第です。



以上、今バージョンの備忘録でした。

新コラボ情報も有難いですが個人的にはココショップのラインナップが有難く、今後も期待。

やっぱり思い入れのある武将カードのイラストを見ると使いたくなります。


長文失礼しました。

では、次のエンカウントでお会いしましょう。
作成日時:2025/03/16 21:11
コメント( 2 )
楊狐
文士
文士
楊狐
3月17日 10時52分

こちらでは久々のエンカウントですな。
大戦20周年記念ですからな。両大戦のプリンター問題も円満に解決できればと思います。

ピンクの悪魔
ピンクの悪魔
ピンクの悪魔
3月17日 22時24分

>楊狐様
個人的にはFF3のレッドドラゴンくらいのエンカウントが理想ですね。
流石に20周年と思うと長いですね、当時はガッツリプレイするほど金銭的余裕がなかった

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア