1867

伏兵を重ねるデメリット

by
混沌の久秀♪
混沌の久秀♪
わたくしは開幕で伏兵を重ねる戦法をよく使っているのですが
先日こんな目に遭いました。


流石にこれはヒドイなぁと思ったのでSEGA AMユーザーサポートに問い合わせてみました。
メールの転載は禁じられてるので簡単に回答をいうと

不具合ではないそうです

・2体の伏兵部隊と同時に接触
→1部隊分の伏兵ダメージで接触撤退する場合でも同時に接触した判定の伏兵部隊分の演出が再生→伏兵解除

という仕様なのだそうです。

仕様なら仕方ない…令和のご時勢にこんな判定も修正できないなんてしょうがないです

でも…人はそれを不具合というんじゃないですか?



 
作成日時:2025/03/15 08:58
コメント( 5 )
5件のコメントを全て表示する
しゃらふじ
しゃらふじ
3月15日 18時17分

ダブル突撃やダブル迎撃もあるので同時接触はそういう処理での仕様ですし、これを不具合を決めつけるには色々無理があるかと…もしこれを変えるとしても優先処理や部隊接触に関わるプログラミングなど根本から変えなきゃいけない上により複雑怪奇になるでしょうし、そもそも現在でバグなど問題の起きてない部分を変える必要もありませんし。

佐伯
WhiteHat4000
yunatogirls
yunatogirls
3月15日 20時16分

伏兵単デッキで有名なここにいるぞ様の動画を見ていますと。
伏兵二枚を即撤退する1枚で同時に掘られてしまうのは、日常的によくある事ですなw

調和(コスモス)のブリ【偽名】
調和(コスモス)のブリ【偽名】
3月27日 13時17分

「ビッグ・ザ・武道」が服(コスチューム)を2枚重ねて「オーバーボディ」で「マイルドマン」って名乗ってたのも、なかなかの不具合だと思うんですよね。
あと、話は違うんですけど、動画は会話付きの方が楽しいので余裕が出来たらまたお願いします(じぇねりっくはちょっと寂しい)by、炎…、混沌さんのファンより

コメントするにはログインが必要です
シェア