私の場合は、自分のやりたいことを押し付けるような戦い方が好きなので、一点特化型で組んでます。が、バリエーションを持たせるデッキが良いのかどうかは好みだと思います。 上位の人は負けのポイント減少が大きいので、何に対してもある程度戦えるデッキを好んでいる気はしています。 . 号令デッキでも何を使われるかでかなり変わりそうですが…、 基本的には攻めも守りも号令がメインになるので、メインの号令以外のカードはスペックが高いカードを優先するのが良いのかな?と思います。 あとは、士気7とかを使っていて相手に士気5とかで攻められるとキツイので、士気4くらいでソコソコ守れそうなカードを入れておく。とかですかね。 . 私自身がデッキの組み方にそれほど自信がないので、参考程度に…。
私の場合は、一番負けたくない仮想敵を思い浮かべて組みます。 一番負けたくない相手は6枚の槍超絶系ワラデッキなので、兵力回復する号令や、ステルス号令、移動速度が上がる号令、武力が凄く上がる号令、号令以外なら何らかのダメ計を入れたデッキの中から選択をし始めます。
kinさんの対戦するデッキで一番苦手なデッキはなんでしょうか?それを思い浮かべながら勝てそうなカードをピックアップしてみると、デッキの大枠が出来上がると思います。
あとは好きなカード、スペックの強いカードを9コストに合わせて入れたら完成です!
私の場合はメイン号令の必要士気で変わりますが、仮に6だった場合、高揚積んでなければ3回打てるので、どっかで士気4計略を使うという士気回りで考えます。 なので、メイン号令決める→コスト帯最大武力入れる→士気4計略武将入れる。 です。 ここまで書きましたが、私は普段号令デッキを使わないのであてになりませんよ?
私の場合は、①まず、使いたいカードを1枚決める。 ②普段の勝率を鑑みて、そのカードで何割勝ちたいかというデッキパワーを決める。 ③メインカードの性質から兵種バランスを考える。(例えば高コスト槍なら瞬間火力が出せないので、馬や鉄砲で補うなど) ④コストを割り振る。どのぐらい城を取られて取れるか、を考えて馬のコストを決めたりします。この時、5枚デッキで1コスを2枚とか、4枚で3コス2枚とか弱い箇所の多い構築を、号令デッキなので避けます。 ⑤コスト比最高武力で枚数を埋める。 ⑥好みで伏兵や柵などや、サブ計略と入れかえて総武力30あるかを確認して完成です。 ②の時点でデッキパワーを満たすのが困難な場合は、その時点のその色で1番強いデッキに①のカードを入れて完成です。
返事コメント書かない人かな?
私の場合は、自分のやりたいことを押し付けるような戦い方が好きなので、一点特化型で組んでます。が、バリエーションを持たせるデッキが良いのかどうかは好みだと思います。
上位の人は負けのポイント減少が大きいので、何に対してもある程度戦えるデッキを好んでいる気はしています。
.
号令デッキでも何を使われるかでかなり変わりそうですが…、
基本的には攻めも守りも号令がメインになるので、メインの号令以外のカードはスペックが高いカードを優先するのが良いのかな?と思います。
あとは、士気7とかを使っていて相手に士気5とかで攻められるとキツイので、士気4くらいでソコソコ守れそうなカードを入れておく。とかですかね。
.
私自身がデッキの組み方にそれほど自信がないので、参考程度に…。
私の場合は、一番負けたくない仮想敵を思い浮かべて組みます。
一番負けたくない相手は6枚の槍超絶系ワラデッキなので、兵力回復する号令や、ステルス号令、移動速度が上がる号令、武力が凄く上がる号令、号令以外なら何らかのダメ計を入れたデッキの中から選択をし始めます。
kinさんの対戦するデッキで一番苦手なデッキはなんでしょうか?それを思い浮かべながら勝てそうなカードをピックアップしてみると、デッキの大枠が出来上がると思います。
あとは好きなカード、スペックの強いカードを9コストに合わせて入れたら完成です!
私の場合はメイン号令の必要士気で変わりますが、仮に6だった場合、高揚積んでなければ3回打てるので、どっかで士気4計略を使うという士気回りで考えます。
なので、メイン号令決める→コスト帯最大武力入れる→士気4計略武将入れる。
です。
ここまで書きましたが、私は普段号令デッキを使わないのであてになりませんよ?
私の場合は、①まず、使いたいカードを1枚決める。
②普段の勝率を鑑みて、そのカードで何割勝ちたいかというデッキパワーを決める。
③メインカードの性質から兵種バランスを考える。(例えば高コスト槍なら瞬間火力が出せないので、馬や鉄砲で補うなど)
④コストを割り振る。どのぐらい城を取られて取れるか、を考えて馬のコストを決めたりします。この時、5枚デッキで1コスを2枚とか、4枚で3コス2枚とか弱い箇所の多い構築を、号令デッキなので避けます。
⑤コスト比最高武力で枚数を埋める。
⑥好みで伏兵や柵などや、サブ計略と入れかえて総武力30あるかを確認して完成です。
②の時点でデッキパワーを満たすのが困難な場合は、その時点のその色で1番強いデッキに①のカードを入れて完成です。
返事コメント書かない人かな?