171

スキマ大戦 inキメラアント編

by
ゆっけ
文士
文士
ゆっけ
ども、最近ハンターハンターのアニメ見返してキメラアント編に突入したゆっけです。

大戦はというと、フリマ帯という目標はありつつもひと段落はついたので色々なデッキを試しています。

SR以上で未印刷が出たら基本刷っているんですがデッキケースに入れておくだけじゃ寂しくなってしまいますよね。

ということでやってきたのがこちらのデッキ。



なんだこのキメラアント軍団は。

①孫ピン

ランカーさんが使っている型を真似したかったが、るろ剣コラボカードを持っていないため伊庭さんで代用…と思ったら騎馬も入れてなかったw

やはり特殊増援は今回の相手のような場合にかなり有効なので齋藤一は持っておきたい…(2弾の前に復刻しといてくれ)


②真柄女御…じゃなかった、由井宗滴です。

騎馬ケニアだな~、乱戦攻城付けちゃお。→勝ちです。なんだこのデッキは…(一応褒め言葉)

士気流派で良かったけどそもそも前に出してるだけだから流派貯まらないw


③激辛劉邦

北極劉邦強いと思ったけどやはり士気漏れと守りに入った時に黄熾ゲージに不安が残る。

もちろん8/8で劉邦受けれた時は無類の強さでした。


④エド黒ヘンリー

ジャンヌポン置きが強いなら守りをトマスヘンリーの士気6・12C横長陣形で守って攻めをエド黒使えば良くね!?と思って作ったデッキ

結果は士気5に対して打って下がられてしまったのと(下がらせることはできた)エド黒の範囲が絶妙に狭くて横弓までケア出来ないことが分かりました。

陣形自体も狭いし端も抜け放題なので対ワラにはあまり効果的ではないですね。宗茂とかに強いのではないでしょうか。

それから、エド黒+城門ヘンリーのフルコンでローテ破壊するのも面白いか!?と思いましたが別のカードで良さそう…(そもそも陣形被りじゃん)

それこそ養由基とか強化入ってたしいいと思うんですけどね。ただヘンリーと組むなら麻痺矢の方がいいかな~


ということでちゃんとデッキの形してたものは勝ち、キメラアントは駆逐されてしまいました。

ですが学びもあったので今度はそれを活かしてデッキを組みましょう。

明日はさいとう戦友がありますね。仕事が早く終わればいけるかな~。印刷はしたので是非参加したいものです。



それではまた。
更新日時:2025/08/08 01:42
(作成日時:2025/08/08 01:31)
カテゴリ
デッキ全般
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア