どうも、MrGBです
新年明けましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いいたします
年も明けたばかりですが王欣太先生コラボは今日から後半戦開始です、張り切って行きましょう
おせちも良いけど英傑もね!
コラボ後半戦は八兵衛氏を始め様々なユーザーが待ち望んでいただろう
【蒼天航路】からの参戦になります
かくいう私も待ってた1人
【蒼天航路】はそれまでいわゆる演義を元にした作品が多かった三国志の作品(横山三国志とか)の中において正史準拠、そしてこれまた演義で敵役としての出番が中心だった曹操を主人公に据え
後漢末という激動の時代を生きた様々な漢達
と変人達の熱いドラマを描いた巨作です
私ごときが長々と語るのもアレなんで見たことが無い人はぜひ1度読んでいただきたい
それでは本題、コラボカードの方を見ていきましょう
まだ痩せてた頃の本初
この人が後々あんなことになるとは夢にも思うまい
2コス7/7槍兵とかいう親の顔より見たスペックもっと親の顔見ろ
ただし特技は魅力、もとい昴陽ではなく
大兵
計略は復刻シリーズ第2弾、
【王者の哄笑】、あるいは
【憂国の進軍】の渾身計略版
弱渾身で+7、強渾身で+8と攻城力が上がるといっても移動速度が下がる(騎馬がオーラ出せなくなるので0.7倍速?)割にはちと平凡な内容に見えますがこの計略の最大の特徴はなんといってもその範囲にあり
覇道上昇ラインの敵陣側が丸々効果範囲になっています、これは袁紹が戦場のどこにいようと変わりません
その気になれば2度掛けも可能っちゃぁ可能だけど、これ渾身なのよね
ただまあ…範囲固定+渾身号令とかクッソ使いづらそう以外の感想が…本人のコストが低めなので強さの割にポイント高い二枚看板辺りと組ませてみます?
今までの三国志の作品で主に描かれていた呂布頼みの小物というイメージを一蹴した西涼の魔王
そして良く燃える蝋燭の燃料
2.5コス8/8とこちらも良くみたスペック
ただ、
三国志の剣豪としては初の2.5コストだったりする
またこちらも特技は昴陽ではなく
大兵
玄で三国志、つまり傾国ですね
計略は復刻第3弾…に見えて
ほぼ別物
「計略発動時に武力(+2)と移動速度が上がる」「自軍の他部隊が撤退する度に武力(+2)と斬撃ダメージ上昇」「敵部隊を撃破する度に敵城にダメージ(5%)」「一定時間毎に自城にダメージ(約3c毎に2%)」と味方の屍を積み上げて強化し、敵を殲滅して城を破壊する実に【らしい】計略
自身撤退で敵エースを道連れにする貂蝉と相性良いのは間違いなく狙ってやってる
計略時間が28cもあるそうなのでかなり強そうなものの2部隊撤退でようやく武力14という立ち上がりの遅さをどうカバーするかが課題か、デメリットの自城ダメージも考えると効果時間中に3部隊は倒したいところさん
玄の三国志はとにかく癖の強いやつしかおらず、全体強化が壊滅してるので三国志染めなら混色も考えたい
いずれにせよ三国志かつ自爆計略の貂蝉との相性が抜群に良いためセットが前提になりそう
ついでに追加以来ほぼ見たことない戦器である九鼎の出番が来るかも
緋の主人公としては珍しくスタンプカード3枚目の報酬となった皆様ご存知の乱世の奸雄
2.5コス騎兵8/10魅力、もとい昴陽と今度こそ親の顔より見たスペックもっと親の顔見ろ
計略は大戦シリーズの曹操名義のカードでは
私調べでは初となる
超絶強化で、まず計略発動時に自身が武力+3されて神速騎馬になります
また神速騎馬か!やっかいなやつだよ君は!!
効果中、突撃オーラを纏っていると短計・唯才
という名の弾突が使えるようになり
これを敵部隊に当てると
戦場全域の緋の味方の武力が+3されます、重ねがけ可能で4回ヒットさせれば全部隊+12されます
ならばヨシ!とか言ってますが何を見てヨシ!って言ったんですか???
更にこの短計、クールタイムがほぼないらしく
効果時間中、士気が有る限り何度でも全部隊を強化できますヤバいですね☆
欠点としては短計を当てれないと劣化神速戦法(そこまで速くない、1.6倍速らしい)な点と曹操が撤退、ないし計略効果を消されるとその時点で号令効果も終了する点
つまり蜻蛉切の出番である
あ、忠勝さんは城壁殴っててください、邪魔なんで
あと各種誘惑には確実に弱い辺り実に曹操である
10c越えとそこそこ長く間違いなく年明け環境の中心にいそうなカードなので対策と戦器の蜻蛉切は持ち歩いておきたいところさん
以上コラボ後半カードの紹介&所感でした
期間は今日から2週間なので慌てず騒がず落ち着いて自分が行ける時に行ってゲットしましょう
インフルも風邪も大流行中なんで いのち だいじに で行きましょう
それでは今回はこれにて