159

妄想計略その⑧ 短計を沢山考えてみよう

by
最強のDT
最強のDT

妖霊星の舞いを救いたい。

次のコラボカードに出る曹操はかなり北条高時が役に立ちそうな気はしてます。

短計の突撃を当てるたびに味方の武力を3上げる計略なので、
短計の消費士気が0.5になるなら相当相性良いのではないだろうか
(元を取るなら8回以上短計突撃をしなくてはならないが)

短計を多く出すことでいつか「北条高時強すぎだろ!」がXに載る日もくるということですね。

こういったかゆいところに届きそうな短計を今回は考えてみようの回です。


まずは消費士気1の計略を介さない短計のみの場合で考えてみましょう
現状消費士気1である短計


短計・弾突 突撃した敵を弾く
短計・回槍 無敵車輪を一周回せる
短計・装填 弾が即時回復する
短計・縮地 一定距離を一瞬で移動する
短計・破城 敵城にダメージを与える(敵城付近のみ短計発動可能)
短計・騎剣変化
短計・弓騎変化 兵種が変更できる

上記から分かる計略を介さない士気1短計の定義としては
①武力や知力の増減など戦闘に関わる数値は変動しない。
②兵種変化系を除いて効果時間がなく、刹那的な効果
③単体強化系、味方を参照しない

だと考えました。

その上でまずは消費士気1の短計を考えてみました。

短計・速突【1】:移動速度が上がり、向いている方向に突撃を行う。突撃中は敵城に接触しても突撃オーラは消えない。この短計は敵と接触していない時のみ使用できる。
用途
①敵からの妨害により突撃オーラを纏えず、突撃したいのに出来ない時
②敵の妨害陣形、計略範囲から回避をする時
短計・居合【1】:斬撃可能状態にする
用途
①連続で斬撃したい時
短計・治癒【1】:兵力が回復する。この短計は城内にいるときのみ使用できる。(短計を発動した武将のみ)
用途
①城内の回復速度では兵力が間に合わない、足りない時
短計・出撃【1】:戦場に出現する。この短計は城内にいるときのみ使用できる。
用途
①敵部隊への奇襲目的
②出城時間の短縮目的
短計・転進【1】:一瞬で城に戻る。この短計は自陣にいるときのみ使用できる。
用途
①早く城内に帰宅したい時
②敵の妨害陣形、計略範囲から回避をする時
短計・覇気【1】:覇気ゲージが貯まる。(1/4ゲージ分覇気を獲得する)
用途
①争覇を取る為、取られない為に覇道を進めたい時
②覇道に関わる計略のコンボ用途として使用する時
短計・擲槍【1】:向いている方向に槍を投げる。
用途
①敵部隊への奇襲目的
②敵騎馬への牽制、迎撃目的
短計・守城【1】:接触している敵の攻城ゲージを下げる。(攻城ゲージ全体の20%)
用途
①自城を守る時
短計・迅速攻城【1】:自身の攻城ゲージを上げる。(攻城ゲージ全体の20%)
用途
①どうしても攻城が取りたい時

10個の短計を出してみました。

次に消費士気2の計略を介さない短計のみの場合で考えてみましょう
現状消費士気2である短計

少なっ(本音)
短計・弾飛 のみですね。
上記から分かる(わけない)計略を介さない士気2短計の定義としては
①武力や知力の増減など戦闘に関わる数値は変動しない。
②兵種変化系を除いて効果時間がなく、刹那的な効果
③単体強化系、味方を参照しない

ここまでは士気1と同じとして
お手軽に士気1の短計と同じ効果を得る
なのかな?と考えました。

そして消費士気2の短計を考えてみました。
短計・斬撃【2】:斬撃を行う。(旋回をする必要がなく乱戦中でも攻城中でも斬撃を行う)
用途
①どうしても今斬撃を行いたいときに使用する。
②兵力が少ない敵に対してのトドメ
短計・縮地回槍【2】:カードの方向に一瞬で移動し、無敵攻撃のダメージが上がった槍を一周させる。
用途
①敵部隊への奇襲目的
②敵騎馬への牽制、迎撃目的
③敵の妨害陣形、計略範囲から回避をする時
短計・飛翔【2】:向いている方向に跳躍を行う。跳躍中は計略の対象にならなくなり、着地時に敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力によって上下する。
用途
①敵の兵種に関わらず、強引に乱戦をしたい時
②敵の妨害陣形、計略範囲から回避をする時
③兵力が少ない敵に対してのトドメ
短計・豪騎【2】:向いている方向に武力によるダメージを与えて弾く突撃オーラを飛ばす。ただし、突撃オーラは敵の無敵槍に触れると消える。この短計は突撃オーラ中のみ使用できる。
①敵部隊への奇襲目的
②敵の妨害陣形、計略範囲から回避をする時
③兵力が少ない敵に対しての遠距離トドメ
短計・縮地擲槍【2】:向いている方向に槍を投げ、当てた敵の場所に一瞬で移動する。
①敵部隊への奇襲目的
②敵の妨害陣形、計略範囲から回避をする時
③兵力が少ない敵に対しての遠距離トドメ

とりあえず5個。 波紋が計略を介さなくても出せるなら、より考えられるとは思います。

次に計略を介した短計を考えて見ましょう
現状計略を介した短計

真田信幸
武力と射程距離が上がる。さらに以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・桎梏(しっこく)【2】:接触した敵の武力と移動速度を下げる波紋を発生させる
城長茂
武力と移動速度が上がり、以下の短計を発動できる。さらに一定回数槍撃を敵に当てるたびに槍が長くなる。ただし槍が短くなり、効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・弾回槍【2】:触れた敵を弾く槍を一周させる
石橋雷十太
武力が上がり、斬撃ができるまでの間、以下の短計を発動できる。ただし効果中敵を撃破できなくなり、効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・飛飯綱【1】:範囲内の敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する
赤橋守時
武力と移動速度が上がる。さらに突撃オーラ中のみ以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に撤退する
短計・貫突【1】:移動速度が上がり、向いている方向に敵を貫通する突撃を行う。突撃中は敵城に接触しても突撃オーラは消えない
真田幸村
武力と移動速度が上がる。この効果は自軍の武将登録数が少ないほど大きい。さらに以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・覚醒【2】:自身を除く接触した味方の武力が上がる波紋を発生させる。さらに味方が自身の波紋に接触するたびに、自身の兵力が回復する
島津義弘
武力と移動速度と射撃ダメージが上がり、移動しながら射撃できるようになる。さらに残弾数が0かつ敵と接触している時、以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・示現【2】:接触している敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する
白起
【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
自身の武力と移動速度が上がり、敵の武力を下げる。さらに陣形の効果を受けている敵がいる時、以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・停止【2】:敵を移動できなくする


いいですねえ 凄い妄想しがいがある短計ばかり。
上記から計略を介した短計の定義としては
①武力や知力の増減など戦闘に関わる数値は変動しない。
⇒あくまでも波紋の効果だから大丈夫
②兵種変化系を除いて効果時間がなく、刹那的な効果
⇒あくまでも陣形に足された効果だから大丈夫
③単体強化系、味方を参照しない
⇒あくまでも波紋の効果だから大丈夫
ここからそこまでズレてはいないなと感じました(過呼吸

短計は波紋を出すまで。波紋の効果は短計の定義内じゃない。そういう事ですよねSEGAさん。
新カードの曹操は計略の中に「短計で突撃を当てた時」という表記があるから
武力上昇は短計の効果じゃなく計略の範疇だよね。そういう事ですよねSEGAさん。
1年後には短計なのに「それ強化戦法と何が違うの?」みたいな単体強化が出そう

細かい事はなしにして、とにもかくにも、計略込みで短計をさっくり3つ程考えてみましょう。
碧 2.5コスト 槍 武力7知力11 伏兵 技巧
計略名 臨機応変 士気6
【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
味方の武力が上がる。さらに以下の短計を発動できる。
短計・継戦【1】:陣形の効果が「味方の兵力が徐々に回復し、移動速度が上がる」に変更される。再度短計を発動すると陣形の効果が元に戻る。
(武力+4 or 1.17秒毎に約6%回復 移動速度+30%  28c)

用途
①戦場で戦い続けたい時
②バランスある陣形効果で臨機応変に戦いたい時
武力と兵力と移動速度が上がる長時間陣形が欲しいのは分かるけど、ぶっ壊れなので2つに分けてみました。
戦闘中は武力上昇で、戦闘が終わったら回復で継戦しつつ、移動速度で帰城が出来る優れものです。
ただし、回復中は武力上昇はないので、状況判断が重要な計略になります。全知くらいの範囲を想定しています。

特殊 聖哉(せいや) 紫 2コスト 槍 武力6知力10 気合 防柵 防柵
計略名 慎重勇者 士気5
武力と移動速度が上がり、城内に入るたびに武力が上がるが出城速度が下がる。
短計・準備完了(レディ・パーフェクトリー)【1】:戦場に出現し無敵攻撃のダメージが上がった槍を一周させる。この短計は城内にいるときのみ使用できる。
(武力+3 移動速度+70% 城内に入るたびに武力+3 出城速度0.7倍 22c)

用途
敵部隊への奇襲目的
②敵騎馬への牽制、迎撃目的
③計略効果を高める為
画像出していいか分からなかったので出してないんですけど「慎重勇者」面白いんで、見てください(勝手にコラボカードを企画)
敵と戦っていない時は城に出たり入ったりして慎重に準備をして、緊急時は短計でカッコよく登場しましょう。短計自体は士気2相応の強さですが、コラボはやや強めっていう今の英傑運営方針に当てはめて士気1にしてみました。

特殊 SONIC 玄 1コスト 騎馬 武力3知力4 疾駆 疾駆 疾駆
計略 サイループ 士気4
武力と移動速度が上がり、自身が移動する範囲が光の帯になる。光の帯で囲みを作ったとき、囲まれている敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力によって上下する。ダメージを与えたら、光の帯は消滅する。
短計・ストンピングアタック【2】:向いている方向に跳躍を行う。跳躍中は計略の対象にならなくなり、着地時に敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力によって上下する。
(武力+2 移動速度+300% 6C)

用途
敵部隊への奇襲目的
②迎撃を回避+敵の兵種に関わらず、強引に乱戦をしたい時
③兵力が少ない敵に対してのトドメ

なんでいないんすか、SEGAの代表キャラクターでしょ!?英傑でしょ!?
ゲームショップで偶然購入してプレイし始めたソニックフロンティアが超面白くてスーパースターズとか買っちゃったよ。
サイループは囲んだらダメージだよ、ストンピングアタックは上空からアタック攻撃だよって覚えておけばいいです。
武力3知力4は来年確か34周年なんで、SEGAってそういうことしてくるよねって読みで決めました。おめでとうございます。


おわりに
こんな感じでめちゃくちゃ短計を考えてきました。
どうですか、「実際にあってもおかしくない」がテーマで製作しているので
使ってみたい!という短計があったなら嬉しいです。
個人的一押しは最初に作った
短計・速突です。移動距離が足りなくて騎馬突撃していれば勝っていたのに!ってパターンが多い為、
助走なしで突撃1発与えられるのは超強いですね。

コラボ(妄想)もガチ目に強く作った為、似たようなの出してほしいですね。

まぁ妄想なんですけどね~。
次回はどんな計略を考えようかな~~~。
作成日時:2024/12/28 01:48
カテゴリ
ネタ
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア