先週考案したデッキを試した結果をつらつらと。
高傾奇デッキ勢の参考になれば嬉しいです。
・松陰山岡

士気4で誤魔化してラインを上げたりざっくり守ったりできるのが好印象。松陰の破壊力は変わらず十分。
・丹羽ドリ長

武力があまり上がらないうえ、そんなに長くないのがやはり痛い。武力ダメージよりはボーナスを回数叩き込むほうが良さげ。となると5枚かなぁ…。
・斉桓公諸葛亮

騎馬に割くコストが増えてしまうのが懸念だったが、武力6は騎馬ならそんなに気にならなかった。他のパーツも役割がしっかりあり、よく練られたデッキ。
・吉宗甲子太郎

吉宗も甲子太郎もパワー不足感。号令の制約で部隊の武力が総じて低めなので、正面切って破壊されてしまうのが痛い。
・実朝梶原

魏武みたいなもんなのでコンボが決まれば結構強烈だが、そもそもラインが上がらず脇抜けがきついという問題点が…。
金塊の陣の使い方としてはちょっと違う気がする。
・管仲柴田

別の号令を重ねないと柴田がパワー不足。あと大型槍対策が全部刺さるので環境的に辛い。
他のデッキは時間も体力も足りず試せませんでした。無念…。
11/25週に入ってポイントがごっそり減った武将も多く、泣く泣く全てのデッキを崩すことになってしまいました。
使われなかった武将が使われるようになっているというのは嬉しい限りではありますが。