「不可能を可能にする時が来たのじゃ!」
上杉憲政の絆武将100枚達成!もちろん全て自引きです
右上の2枚は印刷エラーのヤツです
実は「100枚達成!」と言ってるけど、初期に何枚か人にあげてるので、正確には手元にある上杉憲政の絆武将100枚達成かな
上杉憲政を絆武将にしたのが2022年8月28日だから、「不可能を可能にする時が来たのじゃ!」という台詞を実現するのに約2年3ヶ月かかってますね
<前回の投稿の不離一体を複数武将にかけた時の検証と考察>
前回投稿した八重姫の計略の不離一体の対象を複数にした時の検証と考察です
「不離一体」
自身と、自身を除く最も武力の高い味方の武力が上がる。
この効果は自身と対象の味方の距離が近いほど大きい。
ただし対象のいずれかの味方が撤退すると、対象の味方全てが撤退する
(前回のおさらい)
八重姫が武将Aに不離一体をかける
八重姫にかかってる計略効果を消す
八重姫が武将Bに不離一体をかける
八重姫にかかってる計略効果を消す
八重姫が武将Cに不離一体をかける
武将A、B、C全てが八重姫との距離で武力上昇値が上下する
(不離一体の効果が発動している)
八重姫を撃破すると武将Cは撤退するが、武将AとBは撤退しない
八重姫撤退後も武将AとBには不離一体の効果はかかったままで、上昇値は5部隊以上離れている時の武力+2
結論…テキストの「対象の味方全てが撤退」と結果が違う?
ここまでが前回の内容ですが、コメントでMETROさんからリバイブで八重姫復活させたら?というコメントあったので試してみました
八重姫をリバイブで復活させると戦場に残っている武将は八重姫との距離で武力上昇値が上下する
次に八重姫以外を撃破した場合の検証
武将C(最後に不離一体をかけた武将)を撃破した場合は八重姫も撤退する
武将AやBを撃破しても八重姫は撤退しない
これを踏まえての考察ですが、不離一体の効果を八重姫への効果と対象の味方への効果を切り離して考える必要があるという結論になりました
(予想される「対象の味方への効果」と「八重姫への効果」)
対象の味方への効果…武力が上がる。この効果は八重姫との距離が近いほど大きい。
八重姫への効果…武力が上がる。ただし八重姫か対象の味方が撤退すると、対象の味方全てが撤退する。
つまり武将Aへ不離一体かけた後に八重姫の計略効果を消すと、計略対象だったAの情報がリセットされる(対象の味方ではなくなる)
その後に武将Bへ計略かけた時も同様になり、武将Cだけ「対象の味方」としての情報が残る
武将A、B、Cへの効果はあくまでも八重姫との距離で武力上昇値が変わる部分だけなので、武将AとBが戦場に残されている状態で八重姫が戦場に出てきたら計略効果時間中なら距離によって武将の武力が上下する事になります
そんな感じじゃないかなと予想します
テキスト内で「自身と対象の味方」という表現があるから「自身」は「対象の味方」とは別物と取れるけど、「対象の味方全てが撤退する」のところでは「自身」が「対象の味方全て」に含まれているから紛らわしいのかも
上の考察で正しいのなら「対象の味方」は上の場合だと武将Cだけなので、テキストと計略効果は矛盾しないという事になります
あまりないシチュエーションで使ったが故にテキストと結果が違うように見えるけど、紛らわしいだけでテキスト通りなのかもしれないという結論になりました
まあこの仮説で合っているのかすら不明なのですが、個人的には納得した感じです
<今日の旗>
お嬢様の旗
絆武将上杉憲政100枚達成と不離一体の考察の話でした
100枚!?これは凄い光景ですね~。
Nの絆武将だからこそ可能ですが、SRやERだと20枚すら難しいです