こんにちは、未だ群雄から離れられない人です🥲
そろそろ全国も考えてデッキを作っていこうかなと思い、今回は手持ちで組めそうな華麗デッキが作れたのでその考察をしていきます。
組んだものがこちら…
無難な槍3騎馬1弓1
計略要因で呂姫と景虎、スペック要因で蒼の槍2枚と由良御前を採用しました。
ある程度は戦えるのかなあと頭の中では思っているのですが、不安点があるのでそれを挙げていきます
●不安材料
・前線の槍2枚の知力の低さ
呂姫、夫差ともに低知力なのでダメ計や妨害に潰されます🥲他3枚はある程度の知力はあるものの、号令メインのデッキなため固まったところに打たれたらたまったもんじゃありません。一応由良御前がいるため、単体妨害には対応できる(と思う)のですがダメ計がなあ…
・対フルコン、超絶号令
2色であることと、他の号令を採用していないためお互い士気が充分使える状況でのぶつかり合いにはかなり不安があります。号令2回+戦器、超絶号令+戦器とか勝てるビジョンが見えない…
この2つが今のところ心配している点です。
他にもたくさん穴あるやろっていう話ではあるんですけどね🙄
まあ完璧なデッキっていうのはそんな簡単にできるもんじゃないし、穴がほぼないデッキは相応の腕がないとポテンシャルを発揮できないとは思っています。相性もあるしね、対戦ゲームだからそれはしゃあなし。
ここでいろいろ考えていても仕方ないので素直にこのデッキで全国デビューして砕けたいと思います。
また、華麗に加えてもう1つ強そうな号令かバラデッキも使おうかなと思っています。手持ちでメインをはれそうなのは呂姫、龐徳、北条義時、山本八重、島津義弘あたりかなあ…あとは皇甫嵩と紫のパーツを幾つか回収するのも考えております。強さは正義や😆
今回はここまでになります!
ここまで駄文を読んでいただきありがとうございました!またどこかで🐺
何にでも互角以上戦えるデッキはそうそうないですもんね~。弱点があっても多少は割り切るしかないですよね。
知力に関しては、部隊流派1で呂姫は知力6まで上がるので、それなりに補えると思います。
蒼だと孫氏や池田せんは華麗と相性良いですよ(二人とも高レアですが)
戦国大戦では槍3騎馬1遠距離兵種1が5枚デッキのテンプレでしたが
英傑では戦国大戦の時とは違いタッチ突撃が無いので、騎馬牽制がそこまで必要じゃない+騎馬1枚だけじゃ非計略時の戦闘力が足りないので非計略時に火力が低い槍は5枚デッキでも槍2枚の方が多いですね。(騎馬単対策が充実してきたので槍2の代わりに槍1剣1の編成も増えてきましたが...)
.
華麗は武力を落とさず昂揚を積もうとすると低知力になるので槍の低知力化は諦めるかRお鍋の方を採用してダメ計対策するくらいですかね...
フルコンは記事内デッキでは呂姫+華麗+戦器(出来れば三日月宗近)で対処ですかね、上のコメントで書かれているER池田せんは高いラインで足並みを崩させてフルコンをさせないことも出来るのでオススメです。
べしさん、コメントありがとうございます😆
このデッキ強くね?ってなっても粗探しするとどんどん弱点出てきちゃいますよね…ほんとに割り切りは大事…
低知力は部隊流派で補うことにします🫡
桜井華奈さん、コメントありがとうございます😆
池田せん確かにありですね!ERなんでシングル買いで検討したいと思います😊
マスターさん、コメントありがとうございます😆
英傑だと弓や鉄砲に加えて剣豪の追加でダメージを取りやすい兵種増えてますもんね💦そう考えると戦国と比べてほぼ白兵になる槍の重要さが少し薄くなってるのかな?(槍自体は大事な兵種だと思いますが)とはコメント拝見して感じました…
高揚単にするとどうしても知力が低くなるので割り切ることも大事ですよねえ…やはり完璧なデッキなんてほぼないんだと痛感です。
お鍋と池田せん検討したいと思います!アドバイスありがとうございます😆