どうも、王桃盗賊団の者です🍑
英傑大戦には偉大すぎる発明
士気流派が存在します😎
計略の打ち合いに有利となる流派ですが、個人的には
壱の型の効果が優秀だと思っています✨
最大士気の心配は要らなくなるので、多色でかなり自由なデッキ編成ができるようになるんですね
しかし裏を返せば、多色編成時は士気流派以外が選びづらいとも言えます🤔
なので士気流派前提で戦わなければならないデッキは
浪漫デッキになりがちですね
ただ、英傑大戦には士気流派以外にも
多色編成の助けとなるモノが存在します👍
その筆頭が、今回紹介する
毛利輝元です👇🏻
変なデッキを作って遊んでいる事が多い私ですが、そんな私にとってこのカードはかなり
重要なカードだったりします
スペックは5/8防柵と割と良く、程良いコスト帯の高知力槍兵という事で端攻城などにも活用しやすい優秀なパーツカードとなっています👌
そして肝心の計略
西照らす残光は士気5で武力+3ながら、これまた程良い移動速度
30%アップと程良い効果時間
9.6cに加えて
最大士気解放の効果まで併せ持っています💥
そこまで盛るなら
手塚くんにももっと盛ってあげてよと思う程の盛り具合ですね
軽めの士気に確かな性能、そして最大士気解放効果を併せ持っている事から
最初の守りにとても便利な計略です💪
むしろ初動士気5を許せるデッキであれば、単色編成よりも最大士気解放分だけ有利に戦えるという事でもあるので、積極的に使っていきたいところです
この計略の恩恵を受けるカードの代表例は、先日紹介した
家久です🏇
初動輝元→家久の設置陣形→最後にもう1回輝元という流れですね✌️
かなり守り傾向の強いデッキなので、落城勝利というよりはゲージ差勝利を目指すデッキとなります
家久の他にも
謙信/柴田/姜維辺りが特に恩恵を受けられますね
やはり混色前提の
姜維などは分かりやすいですね👍
他にも色々なデッキが最大士気解放の恩恵を得られると思いますので、多色でデッキを作る予定の方は是非使ってみてくださいませ
というわけで
輝元の話でした🙇♀️
タイトルに同盟者という単語を用いましたが、これは三国志大戦にて多色により減少した最大士気を補填してくれる将器です💡
わざわざ将器の枠を潰さねばならなかった三国志大戦の頃から比べるとだいぶ楽になった気がしますね
今回は以上‼️
袁術、同盟、うっ、頭が!
>ミロ(真)さん
あっあっ、全然知らないカードです(目逸らし)