109人目の絆武将はコードオブジョーカー(COJ)コラボでは4人目となる白夜刀のカンナです
COJではイラストがもっと当時のオタク向け?だったので、英傑大戦の白夜刀のカンナはかなり受けるイメージが違います
ミニスカ巫女服、眼帯、ツインテール、アホ毛、ニーソ、横乳(COJ版は胸にアンダーウェアがない!)、絶対領域、パンチラ(アタック時)、刀、居合斬り、剣士、魔導士、盗賊…と属性てんこ盛りなキャラクターですね
相手に1ターン目に出されるとその後のターンで
ブロックをスルーして殴られる
ユニットを無力化される
更に殴られる
みたいな流れになり、追加された当初は対策が少なかったため人気カードでもあり嫌がられるカードでもありました
そんな白夜刀のカンナの気になる計略台詞は
通常武将
「死んでも知りませんよ!」
絆武将
「見てて下さい、光速の一閃!」
通常武将の台詞はCOJの時の台詞そのまんまです
絆武将の台詞はCOJの時に「光速の一閃」というインターセプトカードがあり、そのイラストに白夜刀のカンナが描かれていたのが元ネタです
インターセプトカード「光速の一閃」
ちなみに「光速の一閃」の説明文に
「彼女の刀身が煌めいた瞬間、既に勝負は終わっている。抜き身すら見えないその抜刀術で彼女は今までに数多もの悪を討ち滅ぼしてきた。」
と書かれているので「見てて下さい」と言われても抜き身すら見えないと思われます
技名は「秘剣・閃光の舞」
他の台詞だと、兵種アクションの「斬ります!」もCOJの時の台詞
贈り物台詞で
「実は私、魔法も使えるんですよ!本当ですって!魔導士の館にも呼ばれたことあるんですから!」
というのがありますが、これはユニットの説明文には「隻眼の剣士」と書かれているカンナの種族①が「魔導士」である事が元ネタ
COJで「魔導士の館」というカードに「魔導士のカードを手札に加える」効果があったため、魔導士であるカンナも「魔導士の館」の効果で呼ばれた事があったというネタです
贈り物台詞1
この見た目で魔導士とか意味が分からん!リーナはちゃんと魔導士の格好なのに…
贈り物台詞2
鬼童丸との贈り物の特殊演出で
「盗賊で、実は魔法が得意で、早熟……あなた、私と属性が被りすぎでは!?」
という台詞がありますが、これはカンナの種族②が盗賊である事と種族①が魔導士である事と「戦闘中にも凄まじい勢いで成長する」と説明のあるユニットなのが元ネタ
海御前との贈り物の特殊演出に出てくる「カパエル」はカッパとフランシスコ・サビエルが見た目と名前の元ネタになったユニットです
カッパ+サビエル=カパエル
※サビエル記念聖堂がある山口県人としては「ザビエル」ではなく「サビエル」という呼び方を推しておきます
<今日の旗>
眼帯ミニスカ巫女剣士vs眼帯ミニスカメイドの旗
大戦組には邪気眼を封印するために眼帯してる人とかいるのだろうか…
109人目の絆武将は白夜刀のカンナの話でした