776

心眼のナギ使ってみました。

by
べし
べし
こんにちわ。べしです。

 タイトルのとおり、心眼のナギを使ってみました。
 号令デッキを練習中なので、こういうコラボカードがあるとモチベーションが上がりますねー。

 こんな感じでデッキを組んでみました。

 広く貼り付けて攻城したいので、攻城力を上げるために騎馬は1コスのアルミンを採用しました。


 今回は、2本動画を載せます。
VS景勝直江ケニア


VS孫権

 どちらも何とか勝てましたが、ヒヤヒヤしながらプレイしていました。
 ナギは効果範囲がそれなりに広いので、多枚数デッキで広く貼りつけて攻城させると割りとダメージを稼げそうですね。
 この前に4色でやってみたのですが、士気溢れしないようにするには、士気6ピッタリで攻めないといけないのでかなり難しかったです。たぶん3色までの方が良さそうですね。

 VSケニアでは、枚数差を活かして攻城したり、ローテーションで守れたので6枚の強みが出ました。また、1コス騎馬というだけで入れていたアルミンが意外と活躍してくれました。
 
 VS孫権では、あまり部隊を取られないように攻めすぎないことを心掛けていましたが、たぶん伍子胥を使われ続けていたら勝てなかった気がするので、何か重ねる計略や妨害系の計略を入れた方が良いような感じですね。

VS孫権の一幕
 残り10カウントくらいでリードを取れてるからリバイブを使ってディアンヌを復活させれば守り勝ちやー・・・呂蒙が復活!? 蒼限定でしたね…笑
使い慣れないカードは、しっかり計略内容を確認しましょう!!

 
更新日時:2024/06/25 09:52
(作成日時:2024/06/25 09:45)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア