528

各陣営4枚デッキ考案中

by
velzyu
velzyu
手持ちのカード含めて4枚デッキ組むならどれがいいかなーと思いつつ試行錯誤

緋が思った以上に高コストの武力10以上で計略が扱いやすいカードがないのが意外だった
山県さんか勝頼採用すればいいんだけどそうなると曹操様と合わせて2騎馬確定なのでどうするかなー コラボ枠も騎馬ばかりでスキピオは入れるとして
うーんこの ハオが復刻されれば入れようかな

蒼は主軸を龍馬は確定でいいとして(孫策は妨害とか撤退リスクが強すぎて計略マウントは最低でも欲しい)

玄は依然作った4枚でもいいんだけど微妙に噛み合ってないかもしれん

紫は二枚看板採用でいいんじゃないですかね 後は紫式部でも添えて(適当)

琥は4枚向きが少ないらしいからなー しいて言うなら持ってたら首置いてけさん採用すればいいんだけど手に入れてなかったですからね
杜預と東郷で 武力9コンビくらいかな・・・とはいえ琥煌ゲージのそんざいもあるから溜めよういんも欲しいですわねこうなると
作成日時:2024/06/16 13:59
コメント( 7 )
7件のコメントを全て表示する
マスター
マスター
6月18日 5時26分

介子推は計略が弱くて他の計略でのサポートが欲しいのですが、混色でサポートを他の色から持ってくるならその色の高コスト槍を使えば良くて、琥軍は琥煌無しのサポートが少なく琥煌の計略を使うなら琥煌計略を持っていない高コスト槍を採用しにくいのでかなり使いにくい感じですね。
琥で琥煌抜きの4枚デッキを組むなら同じ3.5コストでも島津義弘の方が計略が強くて使いやすいです。

velzyu
velzyu
6月18日 18時48分

介子推は小松帯刀と組ませて城門に向かって最後にコンボする形で強そうだなーと思ったんですけどあれ弱かったのか・・・残念
琥はどれも主軸がERばかりで組みにくいからSR以下だとこれかなーと

マスター
マスター
マスター
6月19日 5時12分

介子推と小松帯刀の組み合わせは微妙ですね、琥煌計略の小松帯刀と琥煌計略じゃない介子推の組み合わせは士気や流派、琥煌ゲージの管理が難しい上に、介子推を琥煌計略と組み合わせるならまだ王元姫の方が相性がいいですし、小松帯刀側も組むなら琥煌ゲージを共有できて爆発力のある司馬師の方が強いです。
琥のER以下の4枚デッキで武力10以上のカードを採用するデッキなら范蠡、文鴦、1.5の弓か鉄砲から自由枠、蜂須賀か池田輝政か衛瓘とかのデッキになると思います。

コメントするにはログインが必要です
シェア