492

風来のシレン6「裏とぐろ島の真髄 攻略 その6」

by
三宅前六品
三宅前六品



 今回は22階から。



22階〜24階 ハイパーゲイズゾーン


 ハイパーゲイズは特殊攻撃で、催眠を使用してくる。催眠をかけられるとシレンが勝手に行動し、攻撃を空振ったり、アイテムを使用したり、アイテムを投げたりする。

 怖いのはアイテム投げ、シレンが星を投げて敵に当たると、星が消滅するので、最初からやり直しになってしまう。(星を投げるかは未確認)

 また、催眠効果で保存の壺を投げて割れてしまい、アイテムが所持できなくなると、必要なアイテムの処分を余儀なくされる。

 なお、催眠効果で、星をお香に入れられることもあるらしい。なので、ハイパーゲイズゾーンではお香は持ち歩かないほうがよい。





















 対策はゲイズの盾についている催眠避けの印。催眠避けがあれば、催眠を使用されても無効化することができるため、一方的に攻撃することができる。

 しかし、ゲイズの盾はレアアイテムのため、持ってない可能性の方が高い。なので、アイテムを使用して対処することが現実的なハイパーゲイズ対策になる。


















 ただ、催眠は、ゲームが詰みかねない嫌な特殊攻撃であるが、アイテムを投げる効果が発動する確率は低く、ハイパーゲイズが催眠を使う確率は深層のゲイズ種より低い。

 深層のゲイズの催眠でアイテムを投げられたことはあるが、ハイパーゲイズの催眠でアイテムを投げられた記憶がないので、殴りあっても問題はないと思う。

 しかし、ハイパーゲイズであっても、アイテムを使用させられる催眠効果が発動することは、ままある。必要なアイテムを無駄に使用されるぐらいなら、最初からアイテムを使用して対処した方がよい。

 ハイパーゲイズゾーンは、状態異常の遠距離特殊攻撃を持つ骸骨魔導や後述する、いやすぎガッパも出現するので、探索するより、階段を降りることを優先する。
 

 
 













24階〜27階 いやすぎガッパゾーン



 いやすぎカッパは落ちているアイテムの上で待機し、シレンが5マス以内の距離に入ると、足元のアイテムを投げてきて、シレンに当たるとアイテムがロストする。

 カッパ種は落ちている星も投げてくる。(ひまガッパで確認済み)星がロストすると最初からやり直しになってしまうので、いやすぎガッパより早く星を確保する必要がある。

 しかし、星の確保前に罠の落とし穴に落ちてしまうと、星を取り逃がすと最初からやり直しになるので、罠チェックは欠かせないし、罠チェック無しで星に向かったとしても、いやすぎガッパより早く星を確保できるかは分からない。















 よって、いやすぎガッパが出現する階層に星がある場合には、対策が必要になる。身かわしの壺を使用すれば、投擲したアイテムは全て外れるので、いやすぎガッパに星を投げられても問題ない。

 しかし、お香の効果時間は意外と短いので、階層を降りてからすぐ身かわしの香使用すると、星との距離が遠い場合には、たどり着く前に効果が切れてしまう。

 星との距離が近くなってから、身かわしの香を使用すればよいのだが、星に向かって移動しているときに、いやすぎガッパにアイテムを投げられてロストすると損した気分になる。

 また、お香を持ち歩いていた場合、前層のハイパーゲイズの催眠で星をお香に入れられてしまう可能性があるので、身かわし香での、いやすぎガッパ対策はいまいち。















 封印の杖を使用すれば、いやすぎガッパが星の上で待機していたとしてもアイテム投げを封じることができる。しかし、いやすぎガッパは通路にいても範囲に入るとアイテムを投げてくるので、封印の杖も根本的な対策にはなっていない。

 なので、いやすぎガッパの現実的な対策は、道具よせの巻物を使用することである。階層を降りて星があった場合、周囲のモンスターを倒してから、道具よせの巻物を使用する。

 引き寄せたアイテムは、いやすぎガッパが部屋に入ってきてもかまわないよう、先に星を確保してから他のアイテムを拾うこと。


 いやすぎガッパゾーンでは、次々とアイテムを投げられるので、探索しても得る物は少ないうえ、アイテムに擬態したンデゥルーも現れるので、探索より、階層を降りることを優先した方がよい。
 
















 デッ怪ゾーン


 13階以降からデッ怪ゾーンが発生する。デッ怪ゾーンが発生する階層は決まっているが、発生するか、しないかはランダム。

 デッ怪ゾーンではマップにピンク色の円が表示され、円からデッ怪モンスターが出現する。ピンク色の円はターン経過で移動し、デッ怪モンスターはターン経過で消滅する。



















 デッ怪モンスターの攻撃力は高いが、体力が低い。シレンが攻撃すれば、一撃で倒すことができるが、デッ怪モンスターは前面と側面にバリアを張っているので、後方からしか攻撃が当たらない。

 デッ怪モンスターに後方から攻撃することは難しい。よって、デッ怪モンスターへ対処は、石、銀の矢、遠投状態で使用する矢になる。

 銀の矢は入手数が少なく、持ち歩くとアイテム枠を圧迫する。遠投の罠や遠投の腕輪で遠投状態にすることはできるが、間違えて必要なアイテムを投げてしまうことがあるので、遠投を私はおすすめしない。

 よって、デッ怪モンスターの現実的な対処法は石を投げることである。石は放物線を描いて投げるため、バリアをかわして当てることができる。ただし、デッ怪モンスターは経験値が低いので、倒すメリットは、ほぼない。あくまで除去目的で倒すことになる。


















 フロアの全ての部屋に入ると、ピンクの円とデッ怪モンスターが消滅して、ピンクの円があった場所にアイテムが落ちる。

 ピンクの円から落ちるアイテムテーブルは専用で、私の記憶だと、天、地の巻物、メッキの巻物、困ったときの巻物、白紙の巻物、無敵草、命の草、復活草、保存の壺、合成の壺のどれか。
 
 どのアイテムも有用なので、序盤のデッ怪ゾーンは全ての部屋を巡りアイテムを入手した方が良い。









風来のシレン6「裏とぐろ島の真髄 攻略 その7」に続く


 
作成日時:2024/06/03 05:07
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア