406

歴史話:千葉の士

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



位階時代に私とマッチングした方はご存知かと思いますが、私は千葉県の民です✋
それも千葉県内では割と古い血筋だったりします

ところで皆さん、千葉県を代表する歴史上の人物というと誰を思い浮かべるでしょうか?🤔
意外と思い付かない方も多いかと思います💦
それもそのハズ、千葉県はかつて下総・上総・安房という三国に分かれており、治世者の家系がコロコロ変わっているのです



しかし、それでも千葉県出身の有名な人物も当然いないわけではなく、実は前回紹介した白井おじいち平忠常はどちらも千葉県を中心に活躍した人物です💪

そう、実はこのデッキは千葉県デッキだったのです✨

え? 江戸生まれと涼州生まれが混じってるって?
こまけぇこたぁいいんだよ✋






実はこの2人以外にも何名か、千葉県に縁のある人物が英傑大戦に登場しています✌️
というわけでそんな千葉県武将を挙げてみましょうか

まず戦国時代における千葉県内で最も有名なのは、おそらく安房国の里見氏でしょう💪
その最盛期を築いたのが義堯です👇🏻

カードの説明文中でも上杉謙信と結んで北条氏に対抗した」とありますが、彼の指揮能力は相当高かったようで、策略を用いて侵略してきた氏康も直接戦闘(三浦三崎の戦い)では義堯に敗北しています😎
結果的に北条氏の支配は下総国(千葉県北部)のみに留まり、後にある人物が間に入ってくるまで里見氏は北条氏との拮抗状態を維持しました💪



その『ある人物』というのが本多忠勝です👇🏻

実は忠勝は、1590年の家康関東移封から1600年の関ヶ原までの僅か10年間ではあるものの上総国の大多喜城を居城としていました🏯
大多喜城自体が忠勝によって改築され出来上がった物であり、彼の役目は安房の里見氏および下総の北条氏を牽制する為だったようです💪
後に大多喜城は、同じく家康の旧臣である阿部正勝の息子正次に受け継がれています






そんな戦国時代の千葉県ですが、以降はパッとしない歴史が続きます🥴
しかしそれ以前の時代に大きな事件が起こっていますね🤔
そう、平将門の乱および平忠常の乱です

しかし現在の英傑大戦にはまだ将門が登場していません💦
「じゃあ平安時代の千葉県の話はできないやんけ」と思われるかもしれませんが、実はできます💪

それが忠常の子孫、上総氏千葉氏です👇🏻


後に一帯の地名にまでなるこの両名は、頼朝が苦境にあった時期から支え続けた功臣ですね✨
房総を支配していた彼らが道を切り開いてくれたおかげで頼朝は鎌倉入りを果たし、後に義経と合流して勢力を伸ばす事ができたのです

いわば千葉県とは双方にとって思い出深い土地なんですね😎






というわけで千葉県のお話でした🙇‍♀️
皆さんも是非、地元に縁のあるカードを使ってみてくださいませ👍

今回は以上‼️
更新日時:2024/04/13 20:46
(作成日時:2024/04/10 23:08)
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
4月11日 0時7分

>さくまさん
いえいえ、じゃんじゃん親近感持っちゃってください(?)👍
伊達と最上はまだ英傑大戦に一切出てきてないので寂しいところです🥺

さくま
やますみ
やますみ
4月11日 18時59分

はじめまして。やますみと申します。
私もガチガチの千葉の士です。(生まれは安房、育ちが上総、現在が下総)
以前に白井胤治・平忠常・上総広常・里見義尭の千葉県デッキを使った事がありますが私の腕がヘボなのもあり惨敗でした(泣)
言われると戦国最強の本田忠勝も千葉県ゆかりでしたね!
今度千葉県デッキに入れて使ってみようと思います。

王桃盗賊団
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
4月11日 23時37分

>やますみさん
はじめまして!現在下総という事は割と近いですかね…🤔
いずれは将門も出てきてくれると思いますので、千葉デッキはまだ発展の余白がありそうです✨

やますみ
コメントするにはログインが必要です
シェア