6580

初心者、中級者向けの英傑大戦の歩き方

by
Dantyo_Nue
Dantyo_Nue

2024.2/27時点での内容になります。

はじめまして、団長と申します。軽く自己紹介をします。

大戦シリーズは三国志大戦3.4 英傑大戦をやってきました、三国志大戦3.4では騎馬単や5枚号令、英傑大戦では5枚号令をメインに遊んでおります
フリマ帯に毎バージョン滑り込んでるぐらいの実力で、勝率は大体5割程度
俗に言う中級者ですが今回は初心者、中級者向けに記事を書いていきたいと思います、拙い文書ですが参考にして頂けたら嬉しいです。


ここから本編

☆英傑大戦とは
・どういうゲームなのか
まず、英傑大戦は俗に言う大戦シリーズの最新作です
過去作には三国志大戦、戦国大戦があります。
その時代の武将や人物を題材にしたカードゲームで、盤面に配置したカードを動かし敵の城を攻撃したり、自分の城を守るゲームです。
英傑大戦では様々な時代から偉人や英傑と呼ばれるような方を操作して遊べます。

勝ち負けについては城ゲージが多い方が勝者となります。
いかに自分の城を削らせず、相手の城を削るか
これに関してはプレイヤースキルや立ち回り(試合展開を作る)が非常に大事になります。

プレイヤースキルに関しては、枚数が増えるほど操作量が増える為、6枚や7枚のデッキは難易度が上がります。(一部例外有り)
なので英傑大戦からデビューした初心者向けなのは4枚や5枚のデッキとなります。

立ち回りについては基本このゲームは士気を使って計略を打ち合い戦うゲームなのでぶつかり合う回数や戦器を解放するタイミングが重要になってきます。
士気6なら多くても4回、士気7なら3回など…
これに関しては意識しながら戦わないと必要場面で計略使えない!ってなるので動画等を見て展開を覚えると似たような対戦相手の時に役立つことがあります。

☆デッキの種類
号令デッキ、バランスデッキ、ワラデッキ、ケニアデッキなどありますが例をだしながら1つずつ説明していきます。

・号令デッキ…4~6枚のデッキでデッキ内に全体強化計略(号令)を入れて、味方全員で足並みを揃えるデッキ
例→
SR北条氏政、SR徳川家光、R徳川信康、SR孫尚香、N平岩親吉
SR北条義時、ER白起、R凌統、N 胡傷 など

・バランスデッキ…4~5枚のデッキでデッキ内に単体超絶強化計略を入れ、単体でも攻めたり守ったりするデッキ
例→
ER坂本龍馬、SR妙玖、R村松殿、R板垣信方、N山内一豊  など

・ワラデッキ…6~7枚のデッキでデッキ内に単体超絶強化計略を入れ、多枚数で盤面をコントロールするデッキ
例→
SR孫策伯符(一騎当千)、SR滝川一益、SR呂蒙子明(一騎当千)、R妻木煕子、N近藤長次郎、N由宇喜一 など

・ケニアデッキ…3枚デッキでデッキ内に号令や単体超絶強化を入れて高い素武力で局地戦に持ち込むデッキ
(昔にケニアさんという方が3枚デッキを使い出したことからケニアデッキと呼ばれるようになったらしい)
例→
SR項燕、SRハオ、SR山県昌景 など

以上になります、デッキの種類とはいいましたが多種多様な組み合わせがあるのであくまでこういうタイプが主流であると思って下さい。


☆どんなデッキ、カードを使えばいいのか

→純粋に強いカードを使いたい
→好きなカードを使いたい
→使いやすいカードを使いたい
様々な理由があると思いますが、自由です、存分に欲に従いましょう。


☆よくある質問シリーズ

・操作がうまくできません!
→デッキの枚数を減らしてみることで解決出来るかもしれません
あとは弓兵をデッキに入れると置いているだけでも結構仕事をしますのでおすすめです
戦う面を広くするほど操作は難しくなるので盤面の片側のみで戦う事も集中出来ていいと思います。

・流派は何を選べばいい?
たくさん士気を使いたいなら士気流派、守りが苦手なら城塞流派、がおすすめです。
使う計略が決まっていて、ぶつかり合いに強く行きたい、ダメージ計略が相手にいるなら部隊流派、兵種アクションで中盤以降押したいなら兵種流派です。
デッキによりますが、私個人のおすすめは城塞流派と部隊流派です。

・昔のコラボカードが手に入りません
→申し訳ありませんが復刻を待つか、メルカリなどで買うしかないです。

・英魂って重要?
→個人的には重要度は低いと思ってますので、2つ揃いなどで妥協しておいて、イベント等で固定券が手に入ったら3つ揃いを作ってもいいかもしれません。
全部揃えようとすると大判が常に枯渇するのであまり熱くならない方がいいです。

・初心者向けの使いやすいデッキはありますか?(現バージョン)
→号令ばかりになってしまいますが
5枚ならSR北条氏政、R姜維など
4枚ならSR北条義時、SR徳川家康など

・サブカについて
→現状サブカ(初心者狩り)は対策がないので頑張って倒すか諦めるしかありません、一定ライン(八十万石ぐらい?)まで行けば出現しなくなると思うので負けてたまるか精神で乗り切っていただくしかないです。
悔しさを糧にして行きましょう。
しかし、ランカーとかがサブカを使ってるのはあまり聞いたことがないので頑張れば倒せると思います。
個人的には回数やってればはそれなりに強い人がいる階級に着くので、あんまり気にしない方がいいと思ってます。

・煽られました、ダンスされました。
→シカトしましょう、相手にするだけ無駄です。




✄-------ここからは勝率を上げたい人向け------‐✄



①Q.勝率を上げるには?

𝘼,強いカードを使おう!

②Q.上手くなりたいです!

𝘼,今の2倍プレイ回数増やしましょう!



…っていうのが大雑把な答えになってしまいます
それでは味気ないので細かく書いていきましょう。



①勝率を上げる、つまり勝ちやすいカードを使う事です。
向き不向きありますが、バージョン事にカードの調整が入りますのでそこから自分のスタイルに合ったカードを探すのが手っ取り早いです。

→どうやって探すの?
大戦シリーズだと上位100名の方をランカーと呼びます、現在の英傑大戦には英傑大戦.netというサイトでランカーの使用デッキや対戦動画を見ることが出来ます。
ランカーの方々は基本的にフリーマッチ(無差別級)にいるので英傑大戦プロと言っても過言では無いぐらい英傑大戦を極めています。
その方々を君主名検索などからフォローし、最先端のデッキを参考にするとかなり近道になると思います。
加えて、立ち回りやこのデッキ相手にはこの戦器を使うなどもわかって一石二鳥です。

フォローしてみても特に文句は言われないのでおすすめです、文句言われたらごめんなさい。

あとはYouTubeで配信を見るのも参考になります、中にはコメントすれば説明してくれる方もいるので見に行ってみてはいかがでしょうか?

勝率を上げる=階級が上がる=相手が強くなる
ので壁は高いですが結果は後から着いてきます。

②回数を増やす
500戦したプレイヤーと1000戦したプレイヤーだと明らかに練度が違うので、回数に関しては申し訳ないですが時間を作って頑張るしかないです。
自身の負けた試合なども英傑大戦.netで見れるので回数出来ないならばしっかり振り返り、次回はここを直そうなどトライ&エラーをしていくのが大事かと思います。
最初から上手い人なんてそういないはずです…

僕自身上手くなりたいから参考にしている方の履歴にかじりついてみてますが、プレイ回数が段違いだったので頑張ってプレイ回数を増やし立ち回りを参考にすることで
結果的に操作性が向上しフリマ帯に到達することが出来ました。

一部にはこのカードが好きだから頑張ってます…でも勝ちたい!って人もいると思いますが回数を増やすことで経験から突破口が見えてくることもあるのでプレイ回数を増やすのはおすすめです。


☆あとがき

何も考えないで上手くなれるゲームでは無いと三国志大戦4→英傑大戦で私自身も学びました(

負けが込みすぎてもあまり塞ぎこまず次は勝ってやるという精神は非常に大事です、対戦相手も同じ人間ですからミスはしますし、様々なテクニックも地道やっていればいつの間にか身についてきます…白兵をサボるなって私は言い聞かせながら頑張ってますw

初めて大戦組に投稿させて頂きましたが、この記事が参考になる方がいらっしゃったら嬉しいです
コメントも是非に…ではまたいつの日か
更新日時:2024/02/29 12:42
(作成日時:2024/02/28 17:30)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
Dantyo_Nue
Dantyo_Nue
2月28日 19時34分

>ふぇりさん
コメントありがとうございます!
金銭面は仕方ないですね😢
100円進軍で回数稼ぐか、収入増やしましょ!

ふぇり
ふぇり
ふぇり
2月28日 19時51分

そうですよね!
回数のために100円進軍にするべき→絆カードもいつか欲しいし、スタンプが進まない(ぇ
収入を増やす→賃上げが起きても小遣い制というリミッターが存在(とてもつらい
つまり、今まで通りプレイ控えめのじっくり前進あるのみ…あれ?

Dantyo_Nue
Dantyo_Nue
2月28日 20時1分

>ふぇりさん
お小遣い値上げ交渉しましょ!w
セガに貢ぐのです…

ふぇり
コメントするにはログインが必要です
シェア