654

長宗我部元親の相方について考える(机上編1)

by
喬瑁
喬瑁
皆様お疲れ様です。

さて長宗我部元親についていろいろ考えてみました。

まず速度アップを生かしカウンター気味に戦いたいのは、孫策とあまり変わらないのですが
孫策とは違い全滅を狙えない程度のパワーしかないので、ここは自部隊が撤退しないメリットを活かし攻城する部隊と敵部隊と戦闘する部隊を分けたい。
つまり2~3部隊ほどが敵部隊を落とすために戦闘し、残りの部隊は攻城のために一目散に攻城に走るということですね。
ということは部隊数を増やしたほうがいいかもしれません。6枚とか7枚?
ただ7枚にすると攻城する部隊があまり削れなさそうだからここは6枚で組むとしましょう。

水心を使うとしたら水心だけは落とすわけにはいきません。攻城に脳死で向かうわけにはいかないでしょうから、敵殲滅組に入れます。
2・2・1.5・1.5・1・1で組むとして、コスト比攻城力の低い元親も敵殲滅組に入れます。
あとは槍消しの部隊がいないとなかなか殲滅できなさそうですから、1コスか1.5コスの槍か剣豪あたりが殲滅組にいると元親とともに戦うとよさそう。
すると、4.5コスか、5コス分が下で戦う部隊かな。3部隊・3部隊で攻城と殲滅で分けるのがよさげかもしれない。

多分ですが、相手の速度が速い部隊2部隊ほどうち漏らすと思われるんですよね。もちろんカウンター前の防衛でうまく守れていたら変わるとは思いますが。
うち漏らした武将が強くて何か士気を使われ対応された場合は素直に全滅して次の攻めのタイミングを待つ。
そうでなければおそらく殲滅中に前線の攻城部隊が落ちてないと思われるので、水心で消して攻めを継続する。といった具合でしょうか…。

これを考えているときにふと思ったのですが
もういっそのことやられてしまうこと前提にして、比企尼と組んでしまうのはどうだろう?
水心で回復するとか考えるんじゃなくて、比企尼メインで長宗我部元親が混ざっているという?
これも可能性があるような気もしますね…。比企尼は私、悲哀の舞いでちょっと使ってみただけなので、使用感が微妙にわかってないですが…。

どっちも一度デッキを作成してやってみましょうかね…。
作成日時:2023/11/06 22:53
カテゴリ
蒼軍デッキ
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア