468

電波を受信した結果…新バージョンって楽しいなあ!(白目

by
佐伯
文士
文士
佐伯
以前にあるデッキを思いついたので実際に戦ってみました。


キーは養由基です。
士気4で自分と武力の高い1部隊を+2、攻撃している敵が同じなら武力-4の弱体弓効果を与えます。約8c
これを見て「小早川同様の効果を士気4で使えるやんけ!」というわけでこのデッキに至りました。
稔麿を入れて伏兵もばっちり確保。これで開幕落城の山を築こうぞグハハハ…

結果は三連敗で終了!
さすがに相手がわかっていたので普通に対策されました。
小早川と違い、弓に乱戦かけてくる相手を止めるのが難しいのでダメっぽいです。



気を取り直して、他に気になったカードを確認。

計略使用直後は武力+1→7c後に武力+4・兵力+30%ぐらい回復が7~8cぐらい。
後半部分の効果だけで考えても強いです。髭は泣いていい
7cというのが、槍兵が自城前から歩いて敵城に向かうときにいい感じのタイミングになります。
士気フロー対策兼、ライン上げ補助に使うのが良さそうですが、デッキが思いつかん



カードを操作することで自身の武力が上昇、敵部隊の武力-2したうえで広範囲武力ダメージを与えます。
カードの操作は剣豪のような回転ではなく、LOVやってた人には「マジシャンのスマッシュ出す操作」といえばわかるかと思います。
効果時間は全部で12cぐらいですが、最初の3カウントぐらいは回転操作で武力を上げるターン。
目一杯回して武力が+5ぐらいまでは何とか上がりましたが、それ以上が出た方はコメントくださいw
武力上昇してから範囲ダメージが入るので、他の武力ダメージ持ちよりも火力が出る気がする。
攻城部隊を張り付けてこれでマウントすると幸せになれそう。
デメリットはカードの操作中、他の操作がほぼ不可能になる点と、手首が破壊されてダメージを受ける点。



効果時間は8cぐらい?で自分自身(1.5コスト)が武力+6される。
そこから0.5コスト上がるごとに武力-1、下がるごとに武力+1。
1.5コスト6枚で組むと最大火力になりそうだが、白兵戦がきつそうなので2コスト3枚・1.5コスト2枚の編成が無難か。



平安時代の武将が武力+5・知力+5で約9c。
2.5コスト武力9が天下布武持ってるとか信長に謝れや!…と今回のバージョンアップまでなら思ったでしょう。
士気6で武力+5は良くも悪くもド安定の性能なので、天下布武デッキのように他の全体強化と組み合わせて押し込みたい。
布武と違って混色でも組めるのがカギになるか…?
平家打倒の檄なのに、平家武将をデッキに入れることも可能



誰だお前は
範囲内の勢力数がそのまま武力上昇値になる(現在は最大+6)時間は7cぐらい?
クソデカ範囲を身に着けた代わりに戦国大戦の信長包囲網のいいとこがなくなった…
この時間ならせめて士気5にするか、武力上昇をもう+1してくれんと使えないですわ。
台詞が戦国大戦を踏襲しているので、撤退の時に「余を誰だと…どわー!」と言ってくれるのは高ポイント
信長包囲網なのに、信長をデッキに入れることも可能
更新日時:2023/11/06 16:30
(作成日時:2023/11/06 15:07)
コメント( 2 )
楊狐
文士
文士
楊狐
2023年11月6日 19時23分

平家打倒!
対面来まして、お代わり号令喰らいました!
知力武力も上がって9C…。ワラデッキにはつらい相手でした。

佐伯
文士
文士
佐伯
2023年11月6日 19時57分

平家打倒は今のとこ琥軍を見るのが難しそうなんですよねえ
士気10前後から知力依存高目な碓井さんとコンボして源太で押し込めばワンチャン?

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア