982

雑記:蒼き人馬一体

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



今回もスタンプキャンペーンからの紹介という事で、この人をピックアップしましょう👇🏻

本人はめっちゃ良い人なのにやたら讒言を受ける事でお馴染みの畠山重忠です🥺



2.5コス8/6の騎馬で、特技は昂揚と先陣という感じで割とスペックは良い方ですね👍
計略は陣形の有無で効果が変化するタイプで、普段は人馬計略として、陣形内にいる時は奮激計略として使う事ができます✌️
ちなみに人馬計略の『迎撃・斬撃による速度低下を受けなくなる』という部分はあくまでもビリビリが発生しなくなるというだけで、オーラは消されますし斬撃の弾きは受けるので注意しましょう

わざわざドワーフじじいを採用せずとも単体で人馬計略が使える騎馬、という意味では初めてのカードですね✨



デザイン的には頼朝との併用が強く意識されているように思えます🤔

一昨日の投稿でお話しした通り、陣形計略は展開力の低さが弱点となっています🙄
特に頼朝の場合は本人が2.5コスなので、左右広域に展開されてしまうとどちらかの端には低コストを派遣せざるをえず、対応がかなり難しいです💦

そんな中、陣形外であれば各個撃破能力が割と高く、陣形内であれば足並みを揃えたゴリ押しに強い、という重忠の性質はかなり適しているように思います👍

⬆こんな感じのデッキが綺麗に組める点からも、まぁ意図的に頼朝デッキパーツとしてデザインされているのでしょうね

ただ、こうした切り替え戦術や人馬ボディの強みを活かさないのであれば、永続9/7スペックで爆発力も高いにお株を奪われてしまいがちです🥺
しっかりと活かせる編成で使いたいですね






さて、最後に人馬計略について軽くお話ししましょう😎

三国志大戦における趙雲人馬一体という計略を有していた事から、槍の迎撃ダメージを受けなくなる計略は人馬計略と呼ばれます🏇
この手の計略は爆発力こそ低いものの槍を気にせず前線を走れる事から肉壁・殿軍としての適性が高く、相手に高めのラインで計略を使わせる事ができます



ただし槍に触れても迎撃ダメージこそ受けないものの、先述の通りオーラは消されてしまうという点には注意が必要です⚠️
オーラが消されれば当然突撃はできず、騎兵が本来持つ火力を発揮できないので、人馬状態でもできる限り槍には触れないようにしたいところですね

逆に人馬計略を相手する際も「どうせ刺せないから」と槍をニートさせるのではなく、しっかり槍を振ってオーラを消し、火力を削ぐ立ち回りをしましょう⚔️






というわけで、重忠と人馬計略に関する紹介でした🙇‍♀️
次回はお待ちかねのぷにロリです

今回は以上‼️
作成日時:2023/08/09 23:19
コメント( 1 )
マスター
マスター
2023年8月10日 2時18分

畠山は騰と梶原が同コストで陣形外と陣形内の効果の強いライバルが既にいるので使い分けられる点を活かしていかないとですね。
もう人馬一体といえば趙雲なんですね。西涼が国としてあった時代、趙雲は神速戦法で西涼の張遼やホウ徳が人馬一体だったんで、未だに人馬一体といえば2コスト張遼のイメージがあります。

王桃盗賊団
コメントするにはログインが必要です
シェア