1247

雑記:士気に対する戦果

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



今回は少し…というかかなり難しいお話です🤔
それは士気の使い方に関する細かい要素です

まずそもそも英傑大戦では、戦器/流派/特技昂揚/士気バック計略を使わない限り、1試合で使える総士気量は概ね23です😎
例えば私の元就信繁デッキであれば昂揚で士気が0.9増えており、更に戦器が曜変天目茶碗などであれば0.75増えているので、士気流派のタイミング次第では27~28ぐらい使える…とまぁそういう計算になりますね

⬆7+7+6+5で合計25使っている例で、実際私の三矢ではこの配分でプランニングする事が多いです✌️
例えばこの画像は相手が謙信ケニアで、士気7時点での武力正面衝突では勝てないという状況だった為、ある程度白兵でいなしてから元就信繁のフルコンをキメてリードを取り、更にもう一度攻め元就で士気を吐かせてラスト張遼で守って終了…という当初のプランをそのまま遂行できました✨






まぁこんな感じで1戦に使う士気の割り振りを決めて試合をプランニングしていくわけですが、ここで大事となるのが消費士気に比する勝敗への貢献度です👍
…と言っても少し難しいかもしれないですね💦

やはり士気を使う以上は何かしらの戦果を期待するわけですが、消費士気が多ければ多い程求める戦果も大きくなっていきます⚔️
例えば上記の『元就信繁のフルコン』は士気12を要するわけですから、それ相応の戦果が欲しいところです

⬆ラインを上げてフルコンを開始したタイミングがとても分かりやすい(50c)ですが、ご覧の通り士気12を吐いてきっちり逆転しています💥
これが逆転できなかったとなれば完全に意味のないフルコンとなってしまっていたでしょう

逆に、昨日お話しした曹純であれば僅か士気3なので、敵の鍵となる部隊を1枚取れれば充分に戦果を挙げたと言えます👌






このように士気を吐く場合はそれ相応の戦果が求められるわけで、裏を返せば士気を吐いたのに戦果を得られないならそれは無駄計略という事になってしまいます💦

例えば張遼は士気6である以上、同じく士気6の計略は押し返せなければなりませんが、しかし操作をミスすればそれは叶わないでしょう❌
まぁそれは今日私自身がやらかした事(しかも2度)なんですが😇

なので特に大きな士気を吐く計略、或いは計略コンボに関してはこれで決めるという覚悟が大切です👍
あと白兵技術






あ、ちなみに今日のやらかしというのは普通に突撃失敗です☠️
今日は自分でも驚く程手が動いておらず、相手の鍵となるカードを取り逃がした上で自分の右手首にだけ大打撃を与えるという大失態を犯しておりました💦
皆さんは士気を吐いたらしっかり戦果を挙げられるようにしましょう

今回は以上‼️
作成日時:2023/05/16 23:16
コメント( 2 )
マスター
マスター
2023年5月17日 8時23分

士気6以上の大型計略をメインにするなら何処かで士気計算は覚えないといけないんですよね。
相手がどれくらい士気を使っていて、今どれくらい士気があるかを意識すると戦いやすくなるんですが、英傑だと士気流派と士気戦器の士気で士気計算がよく狂うんですよね。
特に士気流派の3はよく計算を狂わせてくれますよ。

王桃盗賊団
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
2023年5月17日 14時53分

>マスターさん
士気流派3に関しては自分で使ってみて覚えるのが一番ですね🤔

マスター
コメントするにはログインが必要です
シェア