新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
サークル
イベント
店舗
1572
Ver.1.5.0H 情報感想
by
文士
文士
板尾の嫁
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
324
作成者の他の投稿
10
いいね!してくれた人
次の戦祭りは前回よりぢごくやでぇ…
絶対人気のある【松門四天王】の称号。
文字どおり4人しかゲットできない狭き門。
前回くれや君が3日間のボーダーを引き上げたので、
アレ並かそれ以上の対戦数と勝率を求められると…
■Ver.1.5.0H 情報感想■
出張の仕事が
「
ケツ生
」
放送前に終わったので、
なんとかリアルタイム視聴ができました。
使用率は当然
R
孫権
関連が多く、
SR
信
などのパーツ軍も勝率トップ3独占。
まぁ青ランプが光ればまずマッチしてましたしねw
調整は基本アッパー調整で数多め。
特に玄はいままでの運用から大きく変わるものが。
よく確認した上で明日試してみたいですね。
では、気になったところだけピックアップ。
ER
周瑜
と組んでわりと見たんですが上方。
鍾馗的な視点での話にはなるんですが、
武力8は1セット9発で撃破できないので、
元々溜め時間中に潰すことができなかったところ、
さらに短くなったのでどうしてやろうかと悩むw
1.5コスト騎兵で最強だと思っていたので当然の下方。
ただ計略内容的には速度上昇はオマケレベルで、
この差なら武力上昇と妨害効果が据え置きである以上、
使用感はほぼほぼ変わらないと思います。
元々は"
R
源頼信
の全体妨害版"と言った印象で、
知力-8の方を目的に使うコンボ要員だったのが、
これ単体でも十分使えるレベルになった感じ。
やりたいことは
SR
司馬懿
と被ってくる所もあるので、
選択の余地は出てくると思います。
最低保証が+4→+5に上方。
士気7全体強化としては
ER
高杉晋作
と同程度に。
これで今の効果時間であれば結構やれそうな感じが。
ただサブ計略は何かしら仕込む必要がありますね。
そらそうよ。(←
R
里見義尭
との差別化で上方は来ると思ってましたが、
運用を変えるまでの方向での内容は想定外でしたw
カウント的には守りで使って終わってから攻め上がれ、
相手の計略2連打まで続くくらいなので面白そう。
まず使ってみたいと思える1枚です。
記載内容自体はシンプルで草なのですが、
実は結構ヤバいと思っています。"強い"という意味で。
これまでの一番の弱点が
R
三好長慶
を挟む形で、
両サイドから攻め上がられることだったんですが、
自身を端に寄せて一方を見るという動きができますし、
背後に向けられるので自身で攻城にも参加可能に。
今は士気6で広範囲を焼ける
N
孫桓
も出てきたので、
ダメ計使いによる使用が増えそうで怖いです…
(^ω^)やったぜ。
思わずスパチャしたわね。
知力が高い敵部隊に対して強くても効果時間が短い。
と言われがちですが、
SR
大村益次郎
と思えばこんなもん。
本人が戦える程度のスペックがあるは違いで利点。
ただこの条件を狙うために流派【部隊】壱の型を
選び辛いという欠点もあったりするのが悩ましい。
■「薄桜鬼」コラボキャンペーン■
春のコラボは「薄桜鬼」でした!
私は名前を知っている程度でしかないのですが、
以前からコラボを求められる声も多かったですし、
また違った客層に刺激できる点でも良いですね。
(いつも言ってる気がしないでもない)
ただ新選組を扱う作品の都合上、
剣豪が多くなってしまうのは仕方ないですね~
とりあえずは前半の武将3枚の感想だけ。
都合3枚目の"土方歳三"。今回も全体強化持ち。
武力+4に 流派【兵種】弐の型付与 or 知力上昇 が、
江戸幕末か否かで変わる面白い計略。
効果時間がかなり長いようで(14・15cくらい?)、
兵種アクション強化で盤面征圧したり、
知力上昇で攻城力が上がったりするので面白そう。
メインで組むかサブで組むか。考えてみたいですね。
開幕セリフが開始ギリギリまでしゃべってて気になる…
9/5【技巧】と
R
龐徳
スペックで非常に良好。
計略の移動速度はそれほど上がっていないものの、
斬撃範囲も広くなるのでかなり使い勝手良さそう。
兵力減少も然程気にならないレベル。
ERの本人と比べて遊撃に向くも瞬間火力で劣る。
やはり効果時間が気になりますね。
計略セリフの
「この子には、手を出さないでくれるかな?」
ってのは誰のことなんでしょうね?(多分主人公の娘)
まさかのコラボで【鬼】追加。幕末にも鬼がいた。
てか「薄桜鬼」って鬼もいる世界観なんですね~
スペックは3.0コストとしてはやや控えめ。
特技の【技巧】【鬼】をどこまで評価するか。
計略は毒効果付与の斬撃。
移動速度も上がるので当てやすくステルスも不可。
威力も2回斬れば武力9もほぼ撃破できるほど。
3回も斬れば大体の敵を確殺できるのですが、
そこまでの効果時間があるかどうか…
作成日時:2023/03/29 00:18
カテゴリ
バージョンアップ
板尾の嫁さんの他の投稿を見る
関連投稿
Reゼロコラボ ラムについて
by
魂の叫び
Ver.2.6.0C 情報感想
by
文士
文士
板尾の嫁
英傑大戦記#196 タコ!の巻
by
文士
文士
楊狐
レム、ラム、エミリア、帰蝶(戦国大戦)の伏兵台詞や旗や肖像の話
by
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
Re:稼働4年目から始まる英傑大戦
by
文士
文士
MrGB
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
10
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
大戦組に参加する
大戦組への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、大戦組への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人