1035

「ケニア」という謎の単語について

by
黄泉
黄泉
はい、今回はタイトルのとおりゲーム用語解説のエントリになります。

ゲームメーカー(SEGA)公式では使われない所謂、プレイヤーサイドによるスラング的な用語ですね
シリーズを一切やっていなかったりやっていてもプレイヤーのつながりがない人には謎の単語「ケニア」について。

一言で言えば、3枚で構成されたデッキのこと
です。以上!

ここからは蛇足というか長々とした駄文になります。
まずは、
辞書的な意味


はい、3枚とかそういうニュアンスはないですね。

でも、プレイヤーのなかではずっと使われています。謎ですね?
こちらは最新作の使われ方
ユーザ(英傑大戦)の用法



さらにこちらは、前作のコミュニティより
※三国志大戦シリーズ自体は、2005年とかにはじまったシリーズなので英傑大戦以上に歴戦の猛者がいる場所になっていると思います。

ユーザ(三国志大戦)の用法


最後に、ケニアとなった経緯をば
これは、プレイヤー(しかも常連のTOPランカー!)によるサムネの解説文(ユーチューブのサムネにあった、このサムネの元ネタは謎。)を見るだけでわかるようになってます。

このランカーさんの戦績は、過去作のHPに名前が出るくらいです(英傑大戦では全国大戦ファイナリストをを決める大会の方のファイナリストになられていました)

三国大戦3のころ
三国志大戦(2017年全国大会)のころ
YouTubech


そもそもは騎馬単だったり、この君主がずっと3枚デッキを使っていたとかいろんな背景があった気がしますが
大戦シリーズ20年の近い歴史でもここまで定着した単語というのは他にない気がするのでホントすごいなぁと思います

YouTubeのユーチューバー界隈とかほかのプラットフォーム界隈でもこういう具合に定着したスラングとかあるんですかね~
 
作成日時:2023/01/13 12:06
カテゴリ
ネタ
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
黄泉
黄泉
2023年1月13日 15時40分

桃園!あれもですね、
今作でも、武力+10されて一人でも撤退したらみんな撤退する計略の事を桃園っていってしまいますね。。

ぬるぽ神
ぬるぽ神
2023年1月13日 23時26分

*^ω^) 大戦老人会の独り言です。
かつては有名プレイヤーの名前を冠したデッキやプレイングがありました。
ケニアさんが使ってたコスト3-2.5-2.5の純正ケニア。
栄斗さん(初代覇王)の使ってた覇王デッキ。
桐たんすさんが発見した城内潜り突撃(桐たんす突撃)。
他にもプレイヤー由来の用語があるかも?

黄泉
黄泉
2023年1月14日 13時3分

コメントありがとうございます。
老人会仲間(?)の初代プレイヤーでもあるので大体わかります!
今も残っているのはケニアくらいだなぁと思って他にもあるか気になって記事にしました~

コメントするにはログインが必要です
シェア