新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
サークル
イベント
店舗
1200
【歴史話2】続き+私自身がなぜ坂本乙女の事を知ったか
by
NEO29
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
92
作成者の他の投稿
5
いいね!してくれた人
◆私事もありますが、もしさしつかえなければお読み頂けると幸いです。
さて、前の投稿でもお伝えしました通り私は坂本乙女(坂本龍馬の姉)をカードに
入れております。カードの裏にあります説明文にもありました通り、歴史上では
男勝りの体格で別名:別名:坂本のお仁王様と呼ばれておりました。現代でいいますと
身長が175センチ、体重が100キロ以上というとても大きな体つきでした。
恐らく竜馬との幼少期の剣術稽古も以外とかなり強気でいったと思います。
何でも泣き虫の竜馬に対して
「竜馬、それでもおまえは男か!」
といって
励ましの意味も含めていったといわれております。
でも学校が退学となった竜馬に対しても読み書き、読み聞かせを学校の先生の様に
して教えてあげるまさに優しいお母さんの様な人でもありました。
---
さてなぜ坂本乙女を知ったかといいますと
実は私、精神内科で受診し、待合室にありますうつ病について
の冊子(病との付き合い方、接し方、その漫画)を通して
知りました。そのコラムで坂本龍馬と乙女について書かれておりました。
実は私、障害者であります。障害名は、「精神障害者」でもあります。
うつ病は2008年からかかり、現在も治療を続けております。
病名は双極性障害という気分の浮き沈みが激しくなったり
自分自身がうまくいかないとひどく落ち込むという病です。休んでいてても突然襲い掛かるものです。
でも今はいかにしてうまく付き合うかという事が、大切だと思っております。自分のできる事
を通して日々積み重ねる事が大切と思います。
きっと乙女も最初は、不安だったと思います。
「なくなったお母さんになれるのだろうか、竜馬を育てる事が私にはできるのか」不安だらけだった事でもあります。当時、乙女も17歳という若さでした。でもそれでも
才能のあった剣術、学問に関しては誰に教わったかというのは
調べた限りではないですが元々は才能があったと思います。それを
竜馬に伝える事で、自分の出来ることをしたと思います。そして坂本家を通して、この世を
平和にしてほしい願いもあったと思います。
英傑大戦を通して、ふときっと坂本乙女はこの様に竜馬の幸せと同時に平和の実現の
ためにも動いたとも思いました。
という事もありまして、しばらくはカードデッキに
坂本乙女を入れていきます。竜馬も入れたらぜひ
入れたいです。この様なプレイヤーではございますが、ぜひ対戦、そしてCPU戦の武勇伝も着実に進めて
いきたいと思います。どうぞ皆様宜しくお願い致します。
作成日時:2022/11/02 01:35
カテゴリ
デッキ全般
一番思い入れのある武将カード
雑談・雑感
日記
ネタ
NEO29さんの他の投稿を見る
関連投稿
2023年初の英傑大戦プレイ(群雄伝で”難”でプレイ)
by
NEO29
悪鬼の大車輪3
by
文士
文士
METRO
30000戦の称号の話
by
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
157人目の絆武将は輿で戦場に乗り込む?の話と櫓や柵をぶっ壊す検証
by
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
大戦シリーズ20周年と158人目の絆武将は足8本!?の話の話
by
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
5
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
大戦組に参加する
大戦組への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、大戦組への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人