どうも、王桃盗賊団の者です🍑
さて前回に引き続き今回は
上方修正されたカード達を見ようと思うのですが…
めっちゃ多い😇
なので今回は個人的に気になったところをピックアップして紹介しようと思います✨
各陣営1人ずつ選んでおります
ではどうぞ👇🏻
①:周瑜
蒼の中で言うとより使いやすくなった
以蔵だとか、相応の武力上昇値になった
長次郎くんだとかいますが、やはり最も目を引くのは
赤壁の固定ダメージ上昇でしょう🔥
僅か5%と侮るなかれ、なんと確殺範囲が
3→4に広がり、同知力相手にもきっちり50%削れる計略となりました✨
ただし知力流派使用時も確殺範囲は変わりません
🔥赤壁ダメージ表🔥
敵知力 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
自知力11時ダメージ |
350 |
185 |
130 |
102 |
86 |
75 |
67 |
61 |
56 |
53 |
50 |
自知力13時ダメージ |
410 |
215 |
150 |
117 |
98 |
85 |
75 |
68 |
63 |
59 |
55 |
※固定20、係数30で計算
※見やすさ重視のため小数点以下切り捨て
兵力満タンから
忠義を打たれた(白30%)としても知力3までは焼ける計算になるので、結果
純正義兄弟デッキなどでは部隊流派の知力or兵力を押し忘れると
張飛が
どこからでも焼かれる事になります😇
②:毛利元就
緋はなんと
毛利家全員が上方を受ける事となりました✨
特にこの元就に関しては、以前より言われていた
陸奥の範囲にすっぽり入ってしまう問題が解消され、尚且つ移動速度上昇が絡む計略としてはかなり長い
8.8cの効果時間を得る事となりました😎
元々
緋の主力級全体強化計略の中ではかなり使いやすい部類の計略ではあったので、今回の上方でより人気が爆発しそうな気がします💥
4枚デッキは操作も分かりやすいですし、特に
元就/馬場/甘利/信繁などの形であれば役割分担もしやすいでしょう👍
本人以外武田家になってるのはご愛嬌です
なお今回キャンペーンで登場する
村松殿とは特別好相性というわけではないものの、将来的に高コスト脳筋タイプの遠距離兵種が
緋に登場すればセットで投入してもいいかもしれません🤔
③:北条氏康
私を
銀プレに押し上げてくれた
氏康ですが、なんとありがたい事に上方修正されました✨
これにより3部隊以上で使用した際の武力上昇値が三国志大戦の
武神の大号令と同じ(効果時間は車輪分やや短い)となり、使い勝手はかなり良くなりましたね💪
⚔️武神との比較⚔️
|
1部隊 |
2部隊 |
3部隊 |
4部隊 |
武神の大号令 |
+11 |
+9 |
+7 |
+6 |
獅子の王道 |
+10 |
+8 |
+7 |
+6 |
氏康デッキは基本的にケニアか、或いはトップヘビー型の4枚デッキとなるケースが多いです🤓
この点も武神と全く一緒なので、今後三国志大戦から移行しようとしている方に対してオススメしやすいカードと言えますね
④:宇佐美定満
いつぞやに
うさむにデッキを考えた私ですが、その
宇佐美定満にも上方修正が入りました🐰
士気6で
武力+9というえげつない上昇値になったわけですが、やはり単純なぶつかり合いにおいてこの圧倒的武力は強力です💪
ただし自身の武力
-5はかなり厳しい制約であり、特に遠距離兵種が強い現環境では
即落ちの危険すらあります⚠️
特に
滝川一益や
斎藤朝信のような
貫通鉄砲は相性最悪ですので、使えるかというと微妙なところですね🥴
とはいえ
浪漫計略としての価値は相当に高く、
宿業とのコンボで
士気12で武力+15の全体強化!という独自の面白さはより際立ちました✌️
また、遠距離兵種が弱い相手であれば
退路遮断と組み合わせる手もあります😈
皆さんも浪漫を追い求めてみましょう
というわけで、今回は上方されたカード達について見てみました🙇♀️
明日からはキャンペーンカードについてより細かく見ていこうかと思います👀
今回は以上‼️
私的に宇佐美はデメリットを緩和してくれたほうが嬉しかったのが本音です
宇佐美は乱戦すり抜けが簡単な英傑大戦だと本人のデメリット緩和か、計略範囲をヤケクソ気味に拡大しないと号令同士のぶつかり合いや城際の攻防に使いにくくてしょうがないんですよね。
散華は戦国大戦の統率押し合いがあったから成立してた計略だったんだと思います。
>奈月さん、マスターさん
お2人とも仰る通り、宇佐美に関しては現状の性能とシステムが合ってないのが致命的なんですよね💦
最近は計略を三国志大戦に寄せている傾向があるので、宇佐美は戦国対象の礎計略などに変更してもいい気がします🤔