どうも、王桃盗賊団の者です🍑
今日は久々の
カード紹介です✨
今回取り上げるのはこちら👇🏻
碧が誇る
3.5コスの1人、
芹沢鴨です🦆
武力11&特技気合という圧倒的な白兵戦闘能力を持つカードで、剣豪の瞬間火力の高さも相まって凄まじい
圧力を発揮するカードとなっています⚔️
計略の
狂狼の豪剣も強力で、武力+6と移動速度1.35倍に加えて斬撃ダメージも上昇するという、
士気5+城ダメ7%を支払うに値する性能となっています✨
なお、城ダメ7%というのは呼応1回で捲れる値です
一方で、最大の欠点は
知力です🥺
4という値は強力なダメージ計略の致死領域に入りやすい上、妨害計略も多くが標準以上の時間で掛かり続ける値となります😇
更に攻城も割と遅く、城塞流派弐の型を使用せずとも
「ゲージ見てから守城余裕でした」となってしまいかねません
鴨の特徴は、この
この明確な長所と短所にあります
しかしこの鴨さんにとって最も厄介なのは、同色同コストに
本多忠勝がいる、という点です🥺
こちらも鴨と同じく
武力11の気合持ちであり、尚且つ知力が
1だけとはいえ勝っています😎
また槍兵なので
攻城力も非常に高く、素の壁攻城の一撃で
破壊音が出るレベルのパワー(15%以上)を発揮します💥
槍兵故に足は遅く、計略も瞬発力こそないものの、単純な攻城要員としては鴨よりも優れていると言えますね🤔
ではこの忠勝と比較して、鴨が優れている点は何でしょうか?🤔
まずはやはり
瞬間火力です💪
特に城際での攻防において、打った瞬間のパワーは非常に重要となります
次いで、
サポートの多さも挙げられます💡
他陣営からにはなりますが
幾松や
武市富子など、剣豪専門のサポーターがいくつか存在します✨
また、忠勝のサポートとしてよく入る
阿茶局/麋夫人/まつなどは、鴨に対しても問題なく使用できます
この事から
✔️:
攻城力や
計略への耐性を優先するなら
忠勝
✔️:
瞬間火力や
選択肢の数を優先するなら
鴨
…という分業になる事が分かりますね✨
これは要するに
✔️:
開幕乙や
ワンパンガン守り系のデッキなら
忠勝
✔️:
多枚数や
呼応を取り続ける系のデッキなら
鴨
…とそれぞれ適性がある、という事でもあります
個人的に鴨のデッキとして強力だと思うのが
阿茶局と組んだ形です
(鴨+阿茶以外の編成は適当です)
鴨は素知力が低いので、忠勝以上に
才媛の祈りの恩恵を受けやすくなっています✨
また25cという効果時間中にできる事も、足が遅い槍兵と比べれば多いです👍
また、普段
松永を使っている私からすると
「敵の後ろに麋夫人がいる」という状況は、まだなんとか麋夫人を倒してから焼けばいいか…という思考になります🤔
麋夫人の計略は受動的な物なので、相手する際は時間的余裕を持てる…という事ですね
しかし
「後ろに阿茶局がいる」という状況は、場合によっては平蜘蛛を打つよりも早く才媛を打たれ、平蜘蛛使用時に撤退コスト黒字を獲得するのが難しくなります❌
更にそのまま
武力13気合持ちのボディを押し付けられてしまうとかなり厳しいので、才媛を打たれる前になんとかしなくてはと、時間的余裕も失われます😇
よって私個人としては
鴨は阿茶と組んだ方が厄介度が上がるという風に考えています🤓
勿論、余裕があれば麋夫人も一緒に入れてもいいとは思いますが、私が鴨デッキを作るなら1.0コス枠へ優先的に入れるのは阿茶となるでしょう🍵
ここら辺は人それぞれだと思いますので、ご意見お待ちしております🙇♀️
というわけで今回は鴨の紹介と、ついでに
阿茶は地味に強いというお話でした🦆
今後はこういったカード単体の紹介、および私が考えるデッキ編成例についてのお話を多めにしていこうと思います✨
ぶっちゃけそれ以外のネタが、次のアプデまでなさそうなので…
今回は以上‼️
阿茶局100回位使ってますけど、約25C ですよ。
知力上げてもちょっとしか伸びません。
>ミロさん
情報ありがとうございます!訂正しました!
私は使われる側の視点として『鴨に才媛投げる戦法』がめちゃくちゃ厄介に感じてますね🤔
計略コンボ関係なく、やはり純粋に武力13知力7の気合持ちというのが…同士気で止めようとすると結構キツいと感じますね💦
以前、忠勝と鴨さんが端攻めしている後ろからまつと麋夫人が援護し続けると言う悪夢みたいなデッキに引き殺された記憶があります…( ノД`)…
>奈月さん
地獄😇
ボディ押し付けが強いので厄介ですね