774

MOBA系と違うと思った点

by
200years
200years
正七下から従七下に落ちる危機くらいまで負けていましたが今日はうってかわって7W2L、最後は5連勝で一気に正七上まで上がり勝率も対人5割に戻すことが出来ました。デッキは馬超北条三淵甘粕です。様々な所でコラムを読んだり配信を見ていて、プレイ中にそれをどんどんとアウトプットする量を増やすことが出来たのが要因かなと思います。
その中には、MOBA系と同じだと思っていたが、実は違うゲーム性だった点がいくつかあったので、自分と同じMOBA系に強い初心者のために覚え書きを置いておこうと思います。

・デッキを作ってから店に行く
色々なカードを使いたかったのもあったので、店でデッキを考えていたのですが、これだと自分の部隊のポテンシャルもうまく発揮できないまま終わるなと思い、家でデッキを作ってからそれで一日中戦うことにしたら上手く行ったと思います。TCGだと当たり前かもしれませんが、MOBAでは持ちキャラがBANされることや、アイテム等の臨機応変なビルドの大切さがあるため、事前準備をしないことのほうが多いです。このゲームの場合はデッキを作ってから遊びに行ったほうが、何がやりたいかが明確なので自分の動きがしやすい上、それが上手く行った/行かなかったで評価することが出来、改善しやすいと思います。

・ターン制である
MOBAは基本的に勝っているほうが装備もレベルもそれ以外も何もかも有利なので、不利になればなるほどどんどん不利になるという性質があります。一方でこのゲームは、敵を倒したら武力が増えるとか、城ゲージが減ると城の中の人の戦意がなくなって、回復速度が落ちる・・・といったことはなく、有限の士気と戦器を使ってどうするかなので、必ず耐えしのぐフェーズと、攻めるフェーズが(実力の差がなければ)生まれてくると思います。それどころか城ゲージを削るとナーフされたとは言え相手の流派が貯まる仕様もあるので、上手く守るか、攻めさせないことが重要だと思います。最初の頃は特に勝ってると前目で出てばっかりだったので、引くことを覚えた結果勝率が上がったと思います。

逆にMOBAと同じ点は、集団で襲う(Gank)ことで人数差を作ることが基本であると言う点です。王騎と何回か当たりましたが、王騎が飛び出ていたところを集団で叩いたところあっさりと倒せたので、端攻め以外はMOBAと同様の、グルーピングして集団戦するって考えが当てはまると思います。

またこれもある意味MOBAと同じだと思うのですが、某初心者配信を見ていたらプレイ中に計略打つタイミング、退却するタイミングなどを教えていたか教えてしまっていたのを見てちょっとげんなりしてしまいました。というのはこのゲームの腕前はミクロもマクロも要求されるもので、その内のマクロを他の人が担当するというのはちょっと違うし、自分で考えないので伸びしろも薄くなるのかなと思います。もちろん試合前や後にアドバイスするのはとても良いことですが。
・・・と思っていたら、規約で禁止されていない上に公式見解も出ていて、IIDXでの和尚よりも否定的な見方が弱い(三国志大戦wiki)ことにびっくりしてしまいました。Wow. 自分は上達したいので、引き続き二本の腕と十本の指、一つの頭脳でやっていこうと思います。
作成日時:2022/05/04 21:40
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
アライ熊
アライ熊
2022年5月5日 0時48分

大戦シリーズは、基本的に上級者のラジコン(アドバイスや指示に従う事)をやって、
使用デッキの勝ち筋や動きを覚える方が早く強くなります。
大戦シリーズの上級者は、基礎的なシステムが変わらないこの大戦シリーズを
大体10年以上プレイしているので、現環境の流行り構成や使用デッキ構成から
大体の理想的な勝ち筋と最低な負け筋を予想できるのです。
勿論、自分で考える勝ち方も楽しむ要素なのでとても重要で大切なのですが、
こと早く上達する方法に関しては、上級者の使っている流行りデッキの強みを
出した勝ち方が出来るようになるのが一番の近道なのです。
上記の理由で、上級者のアドバイス聞きカードをその通りに動かす(強い動きを身体に覚えさせる)
事が出来るようになれば、必然的に操作スキルも上がり思考的余裕も生まれ早く上達します。

QUEEN
QUEEN
2022年5月5日 7時50分

そもそも、MOBAはどんなゲームですか?

200years
200years
2022年5月5日 10時17分

QUEENさん
MOBAとはMultiplayer Online Battle Arenaの略で、ストラテジー+RPG+アクション+オンラインチームゲームのゲーム要素を足したようなゲームです。ゲーセンだとワンダーランドウォーズがそれかと思います。ボンバーガールも成長要素があるので多分該当すると思います。大戦シリーズはストラテジーとアクションくらいまではありますが、成長要素が一部の計略中を除いてないことと、1対1であることからMOBAの定義から外れていると言えます。

アライ熊さん
試合中でなければ教えてもらうことはウェルカムなので、試合前に勝ち筋や負け筋を教えてもらって、それを意識しながらプレイし、試合後に評価する/してもらう流れなら何も問題ない上、効率よく上達するのかなと思ってます。これは個人差があるので強要はしませんが、このやり方のほうが動画などでの予習での学習も効くことから一人でも上達できる方法で、ラジコン/軍師といった用語があることから試合中のアドバイスを受けることは、一定の批判的な視線に晒されることが考えられるので、何も問題なくクリーンに遊べるのかなと自分は思っています。自分が修行僧みたいな人間で、最初から全てにおいて上達しようという気が強いから、例の配信もこういう視線で見てしまったのかもしれません。

コメントするにはログインが必要です
シェア