世界は龍馬×以蔵だったり以蔵×龍馬だったり武市×以蔵だったり以蔵×武市だったりで
割れに割れてると思いますが皆さんはどれ派ですか?

こないだの調整で大幅に強化された天誅。
もともと使いたかったカードの1枚だったのでめちゃ嬉しいぜ!
(稼働初週にメルのカリで武市さんと一緒に買った)

んで
んで使ってた。
使ってたんですけど。
いやー
いやその…
ゴメンけどこの計略どう使うのが正解なん?
ってなって結局仕舞ってました。

そして今回の強化。
なんと武力上昇値がさらに+2
これは勝ったわ。覇権ですわ。
環境だなガハハ。

と思うじゃん。
いやー強化前に使ってた時から思ってたんだけどサ
剣豪という兵種と天誅の計略内容が絶妙に噛み合ってない。
噛み合ってないというか意図的に嚙み合わせをズラしてない?って思っちゃうレベル。
こんなところでサムライ8思い出すことになるとはな。
剣豪だから?
やかましいわ

・武力大幅UP
・速度上昇
・斬撃ダメUP
・範囲内速度低下


って効果だけ書き出すとまさに剣豪のための計略なんだが
なぜ噛み合わないのか。
武力と速度はいい。いいんだ。ついでに斬撃ダメもOK。
特筆すべきは陣形範囲。これがすさまじく狭い。

ご存じの方は多いと思うんですけど剣豪の斬撃って相手の武将弾くんですよね。
要所要所でこの弾きとても有用なんですけど
時としてこの弾くという行為が勝利を阻害する。
どんなとき?
そう天誅を打って速度低下陣が発動しているとき。
弾き飛ばすんですよね。
天誅を下したい相手を。
お前殺しに行くんちゃうの?何逃がしてんの?って。
絶対殺すマンの彦斎見習ってやな…。

俺の使い方が悪いんかも知れないので
以蔵マスターの方に是非とも使い方を教えて頂きたい。

どういうときに使う計略なのか
どういう相手に刺さる計略なのか

以蔵使いたいけど使いこなせないこのジレンマを解消したいです。

来るべきキングダムの2枚で青単のしっかりした剣豪単デッキを組むために。
作成日時:2022/04/10 11:48
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア