城塞壱>参って話だぞ!
システムまとめメモ(Ver.1.0.0A)が2000view超えててビビっております。
見てくれた方、いいね押してくれた方ありがとう~。
流派の中で一番お得っぽいのは城塞弐だと思うのですが、城塞は壱参も相当なアドバンテージだよなぁと。
迷ったら城塞でいいんじゃないかと思うくらい優秀な流派がそろってますね~。
と言うことで、城ゲージ周りから考察を書いていきます。
自城ダメージ計略すらカット対象とか優秀すぎんだろってのは置いといて
これ、城塞参より優先高いでしょ?ってことです。
15%軽減なので、早く使えば使うほどお得。具体的に数字にすると以下のような感じに。
使用時 |
みなし※ |
差分 |
100% |
117.64% |
17.64% |
90% |
105.88% |
15.88% |
80% |
94.11% |
14.11% |
70% |
82.35% |
12.35% |
60% |
70.58% |
10.58% |
50% |
58.82% |
8.82% |
※15%軽減前の城ダメ換算で、使用時の城ダメ残量を0%にするのに必要なダメージ量
城塞壱使用後、城ダメを70%もらうなら城塞壱が城塞参の効果を上回る。
流派ゲージ量の消費量を考慮するなら、城ダメを23%もうらなら・・・でいいのかもしれない。
ちなみに、壱(100%)>参と使ったとしたら
城耐久でみなし29.64%のアドバンテージになります。
トントンに持っていくのに3割必要とわかると他の流派が霞んで見えますね。
(部隊・士気は3割のチャンスを余計に作らなければいけない。
兵種はアクションダメージで3割・・・ってハードル高ぇよ)
比較対象がおかしいかもだが、城塞参の城ダメ12%と流派ゲージ量から
8%城ダメのアドバンテージが取れるなら城塞弐でいいんじゃね?と。
ぶっちゃけ、あれだけ効果盛り盛りなので城ダメ8%ぐらいの働きは期待できると思う。
ただし、みなしの表から壱最速打ちの効果が高いので、壱弐を試合中に悩むなら
壱>弐の決め打ちで画面表示されたら反射で紫ボタンを押しに行くくらいで良いかと思った。
とりあえず、記事をまとめてて思ったんだが、流派ゲージ1本で城ダメ4%を
どうにかできるかって解釈で、流派間の価値も同じにできそう。
城塞使ったネタをやろうと思ってコンボを考えてもデッキが多色すぎて、結局は士気選んで最大士気上げないと出来ないコンボになるというジレンマに陥ります
システムまとめメモの獄中の学びと愛郷の願いの士気バックは武力99ネタで使わせていただきました
コンボ動画やろうと思うと流派士気一択ですね~。
他の流派で変態動画を作るのはいつの日か・・・
記事の内容はドンドン使って下され~。間違っていたらごめんなさい。
その場合コメント残してもらえると嬉しいです。