
時間が無い不思議
鉄之助は残当ですね。
でもこれで低い傾奇なのは使いたくないので二週くらい寝かせて元の傾奇味を出す。
__
R張悌 河山帯礪 士気 5 効果時間21秒(8.8c)知力依存0.5秒(0.21c)
武力+6
自身のみ車輪 車輪サイズ:半径28px
蒼限定
ミニ天啓。
車輪は一般的サイズ。
陸遜にフィニッシュ重ねて火焔車輪ができるなあとか思いました。
__
SRフィリッパ 王妃の進軍 士気 10 効果時間28秒(11.7c)知力依存1秒(0.42c)
武力+7 速度+120%(疾駆125%)
突撃毎に戦場の緋の味方兵力+15%
覇道が二回前進するごとにこの計略の士気消費-1
1回のみ使用可能
乱戦中の前進でも刺さる速度。
効果的に士気6~7くらいはあるが一回きり。

開幕からほぼ最前線上げっぱなしで46cに士気2。最速を目指すならもうちょい早くは溜まりそう。
理屈として
9コス全員が中央ラインに居たとして覇気100%まで12秒(5c)×2、で士気減少まで10c
9コス全員が最奥ラインに居たとして覇気100%まで7秒(2.9c)×2、で士気減少まで5.8c

エドワード3世とはガーター騎士召喚でコスト増える=覇気上昇が増えるでシナジーがあると言えなくもない。
__
SR柳生十兵衛 燕飛六箇之太刀 士気 5 効果時間23秒(9.6c)知力依存1秒(0.42c)
武力+4
陣形内敵武力-3
乱戦中に斬撃可能
斬撃していない時に突撃された瞬間に即斬撃発生
斬撃は突撃後一瞬(1フレ)で発生。
竜突、タックルには反応しない。
貫通が無効化されるがビリビリしない。理屈は謎。

(´-`).。o(いつから突撃時にちゃんと竜突って出るようになったんだ?)
乱戦斬撃に加えて突撃マウントにも斬撃カウンターするため守りで強い。
飛び道具に弱い。
お疲れ様ですマチありでした
茄子の圧すごかったです
張悌は普通の号令デッキに入るかわからないけど1コス槍を採用せざるを得ないデッキがフルコンやファイナルアタックできるようになるのは強いなと思いました
>海月さん
マチ有りでした!茄子スウィングは陣形メタ(´;ω;`)
1コスが士気5で+6号令なのはかなり破格だし、時行や臥竜鳳雛とか比企尼や諏訪で踏み倒したりとか考えてちょっと手間があるなぁと思いました。
柳生十兵衛、接近戦だけなら+7相当で守りにいいんでしょうけど、微妙ですね。
いつでも使える藤原保昌と考えた方が良さげ。