283

試してみたものの

by
べし
文士
文士
べし
こんにちわ。べしです。


明日はゆっけさん主催の刀狩り戦友ですね~。

 デッキを考えていますが、スタンプキャンペーンの陸奥が必要だったので、昨日プレイして獲得してきました。

 せっかくプレイするならエラッタや修正で気になってたカードを使ってみよう!ということで、やってきました。



楠木正季
 武力上昇値が-1されたものの効果時間が20カウントまで延長され、流派が溜めやすくなりました。

 琥軍のカードをほとんど忘れてきたので、あり合わせのカードで試すだけ試してみました。
 …謙信ケニアと島津歳久デッキにマッチして、すぐに速度でも武力でも上回る相手に乱戦され、まったく良いところなしで終了……泣

…何も分かりませんでした。



桂小五郎
 エラッタで忍強化が追加され、接触されるくらいまで忍びが解除されなくなりました。

 
 こんな感じのデッキを組んでやってみました。
 …これならを入れる必要がないってくらい小早川秀包ばかり計略を使ってました。笑
 強そうだけれど、まだよく分からない…って感想でした。

 勇者じゃなくて超絶騎馬を入れた方が桂小五郎を活かせそうですね。



志々雄真実
 効果時間が1秒減少。火力自体はかなり強力ですが、1秒短くなったのがどこまで影響するか…。


 以前も使ってたデッキで試してみました。
 あとちょっとだけ強化されてれば倒せたのに……みたいなタイミングがあるので1秒とはいえやっぱり弱くはなってますね。
 でもまだまだ強いカードだと思います。



志々雄の動画

創作の人斬り VS 現実の人斬りの対決!
…なお、志々雄は槍兵です。




以上
更新日時:2025/10/30 17:11
(作成日時:2025/10/30 16:47)
カテゴリ
日記
コメント( 2 )
ミロ(真)
ミロ(真)
19時間前

桂とか士気5の効果時間長い系の剣豪散々使いましたけど、ワンスルーされてフルコンがどうにもならないんですよね😅

べし
べし
文士
文士
べし
9時間前

フルコンはきついですよね~。
一応そういう相手用にヤジを入れてますが、「どうせ落城は出来ないでしょ?こっちは落城させるから、お好きにどうぞ」って感じで、本気で割り切られるとどうしようも無くなりますね~。
まだ桂なら速度低下で高めでうたせることはできる方なのかも?

ミロ(真)
コメントするにはログインが必要です
シェア