今週は仕事が結構忙しくて、昨日も朝早くから会社関係のイベントのフリーマーケットに参加してました
フリマ公式の真っ黄色のシャツ着て売り子やってました
雨が降らなかったのが救いだ…
と言いつつも完成させている201人目の絆武将は孫氏です
前バージョンの時点でかなり有効度上げてたので、そろそろ新弾の絆武将もだいぶ作ったし有効度高い武将から仕上げるか!という流れです
孫氏は孫策の娘で陸遜の嫁。陸抗のお母さんなのかについては諸説あり(孫策の娘が陸抗のお母さんなのは記述がある)
「そんし」というと「孫子」の方をつい連想してしまいます
それを書いた孫武も英傑大戦にいますね
そんな孫氏の気になる計略台詞は
通常武将
「燃やせ!!その身に流れる虎の血を!」
絆武将
「父の夢、私がこの手で叶えてみせる!」
どちらも孫策の意志を継ぐ者としての台詞な感じですね
ざっくり分ければ肉体面の台詞と精神面の台詞かな
あえて言えば「猛虎の目覚め」という計略名に対しては通常台詞の方がふさわしいかな?と思います
<1部隊撃破で一撃落城する検証>
こんなのです
仕事帰りに他に誰もいなかったので一人二役で試した検証
動画に入ってない部分でミスしてるのでベストではないですが、一撃落城出来てるから問題なし!
内容としては気品の祈り27回掛けした高橋菊が1部隊撃破すると城が100%から落城します
※気品の祈り(敵部隊撃破で敵城に4%ダメージ)なので25回以上掛ければ落城します
1人でやってたので回数数えられなくて、動画では最後もう一回気品の祈りを掛けようとしたけど計略効果きれたらヤバいと思って撃破したせいでモタモタした感じになってます
上の通りシンプルに4%×27回=108%です
井上聞多は一回誤爆して11回掛けになってます
※10回掛けで撃破時士気バックが15あるからそれ以外重ねても意味ない!
それでも結果としては一撃落城出来てるのでまあいいや!
<戦祭りのフレームを印刷してみた>
戦祭りを3回やって新しいフレーム2個ゲット
どの武将だと合うかな…
斉姜に合わせとけば大抵合うけど、あれはシンプルに絆武将の方が綺麗だしなぁ
色々迷走した結果がこれ
下の花の部分が透けるので花に武将の体とか変な色の背景が重なると花のデザインが映えないんで難しいですね
あと絵がごちゃごちゃしてると花自体が全く目立たなくなるので難しい…
気にせず好きな武将にフレーム使った方が良いかもしれません
<今日の旗>
猛虎に目覚める旗
孫氏を絆武将にしたり一撃落城する話でした